新青森行2033Bで来た。
昔は、「はやて」で仙台駅に着いたら4分後に出る小牛田行にダッシュで乗り換えたりするほど、中を熟知していた筈なのに、久しぶりに来てみたら駅構内が大宮駅みたく弄り倒されてて、ちょっとよく分からなかった。
船岡も15年ぶりか···着いた時はもう真っ暗で、目を悪くしたんで何も分からない感じだったが、某宿屋は健在でWi-Fiも引いてある等便利。剰え「もう一泊···」って頼んだらあっさりと。ハイシーズンなのに···まぁ、コロ助が収まって今度の6月でやっとこ1年経つから、来年はそうはいかんか。
件の「名所」では同業が2、3人程ヤミ稼業。1回帰れ、と言いたくなったがそこはデジタル。銀塩とは勝手が違う。
まぁ、明日は確り朝起きるだけですよ。
昔は、「はやて」で仙台駅に着いたら4分後に出る小牛田行にダッシュで乗り換えたりするほど、中を熟知していた筈なのに、久しぶりに来てみたら駅構内が大宮駅みたく弄り倒されてて、ちょっとよく分からなかった。
船岡も15年ぶりか···着いた時はもう真っ暗で、目を悪くしたんで何も分からない感じだったが、某宿屋は健在でWi-Fiも引いてある等便利。剰え「もう一泊···」って頼んだらあっさりと。ハイシーズンなのに···まぁ、コロ助が収まって今度の6月でやっとこ1年経つから、来年はそうはいかんか。
件の「名所」では同業が2、3人程ヤミ稼業。1回帰れ、と言いたくなったがそこはデジタル。銀塩とは勝手が違う。
まぁ、明日は確り朝起きるだけですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます