(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

最強の”潮目” (SIDE1)

2019年11月22日 | 昔、81】日本海縦貫線撮影行詳報【今、510
 27が武蔵野線へ二ヶ月ぶりに来ると分かった時は宝町の入口だった訳だが。(´・ω・) カチュマレクだ、送り狼だ・・・殺られたなぁ。(日の出が遅くて撮れねぇけど)
 でもこんな最強の潮目と金、土、日の三連休が重なったら逝くしかねーべさ。まぁ、バスがSA入るまで眠るのに苦労したけど。ってな塩梅で象潟駅前到着、南鳥海へ。

★満遍なく。

 4060レ EF510-513 (青) 0659上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽ぬこDD、FL、MISAWA

 2093レ EF510- 8 (赤) 0934下 ・コキ4-、6-、7-、×11車 ▽UM14A

 4061レ EF510-510 (銀) 1023下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽西濃U31A、ぬこDD×2、札通UR52A(札幌JR既定下)

★月山のてっぺんが見辛くて悔しい

 4091レ EF510-504 (青) 1312下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、等)、×20車 ▽FL UV54A

★大変ありがとうございました

 4094レ EF510- 7 (赤) 1523上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽UM14A

 4060レにぬこDDが載ってるってのはTwitterにも出てたが、ガチだった。アレが機寄りに載ってたらもっと良かったんだが、日本海縦貫線の上りスジにヌコが帰ってきたのは、4096レから姿を消した07年だか08年だかの改正時以来、10何年ぶりのこと。兎にも角にもウエルカムバック、お帰りなさい。
 ついでにEF510-510牽引の4061レもヌコ増量が掛かって三貫盛り。尤もその内1個は従来からの枠でDD抜き、あと俺らの新大阪@安治川口近くの方、発の既定便も札幌通運でしぶとく。
 所代わって最上川の左岸から向こう、西袋は月山に雲が掛かって、てっぺんが見えるか見えないかのせめぎあい。そんなのを背景に-504牽引の4091レが所定ダイヤで通過。因みに旧851レのダイヤにはHB-E300の4m編成による快速海江田万里、もとい『海里』が入っている。GV-E400の試運転も絶賛実施中で、踏切の警報が鳴って初めて接近が分かった程、静か~にスーッと走っていた。しかしHBだのGVだの・・・所詮キハじゃん、どこがどう違うんだ。
 何か物足りないので北余目で降りて、某踏切そばまで歩いて4094レを狙う。ひねくれた人間なもので、どうすれば綺麗に鳥海山が入るか一人で苦戦していたら、長岡ナンバーの同業の人に無言のご教示を戴いた。どうもありがとう、お陰で綺麗なのが頂けました。って、彼は上りの『海里』を撮った後クルマで去っていったのだが、4094レとGVの下り試運転(2往復目)が被る危険があるってことを知ってたんだろうか。
 本日はコレにて。明日はまぁ、2つで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿