(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

残存処理

2014年03月13日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
★1本だけ
 2090レ EF64 1025 (更) 0910上 ・コキ500、×20車+コキ104


2月に使い始めのISO400を使いきるため
愛知区のEF64 1000が新鶴見区のPFと交替で受け持っている
高機区のA237仕業、2090レ(帰りはA213仕業、3093レ)を射爆場まで。
元はEH200の運用だったものの、山梨の大雪の件でやらかした分が
3月になっても復帰しないため、今もまだ変運用が続いてるが
この度1011が晴れて御赦免となり、交代で1025がやってきた。
とは言っても午前中のいい時間に通過するスジが
久々にEF64 1000牽引で走ってるのには変わりなく
今日は雨が降る前に片付けようと思ってやってきた。

以上。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿