(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

初詣は西国分寺

2024年01月14日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★寒くても金失やると調子いい

油3093レ EF210-348 (突) 1120下 ・タキ10-、×16車

油3090レ EF210-116 (百) 1143上 ・タキ10-、×16車

 3064レ EH500- 34 (2) 1213上 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ▽FL、福通 U51A、NX ECO-LINER "31" UV48A×2

油4074レ EF210-113 (百) 1303上 ・OTタキ10-、×14車

 2079レ EH500- 37 (1) 1313上 ・コキ4-、6-、7-、×3車

単9764レ EH500- 22 (2) 1323上 ・タンキ。日曜運用 

油4091レ EF210-171 (鶴) 1340下 ・タキ10-、×14車

 (*´Д`)¶< 大砲ぃ~1本、バッグに詰ぅ~め~てぇ♪

 と、今年最初は突太郎-348の再撮影。去る年末に撮った筈がアレしたので、向こうから「やらないで帰るな」と言われたようだ。
 72レはベタ遅れで撃沈。4093レも右に倣えで、ロクロクはついてない。その分EH500牽引列車は”行進曲「軍艦」”で、3064レが2エンド前ながら特定機番牽引で福通アリのポイント付き。まぁ新座タ増結分が無かったから出来たものの、日曜でも繋いでくる新座タ増結分、何で消えてしまったのやら。
 いつもならシカトする2079レも今日はちゃんと撮影。-37牽引は一回撮ってるが前回は2エンド前で、今回は1エンド先頭。但しヒモが3両にコンテナ1個だけという超ショボい編成。3月改正では同じような時間帯に新「94レ」が設定されることが去年発表されてるが、フレーム幾ら繋げてもいいから長いのが撮りたかった。
 後はアブラ系のカツテン。3093レに引き続いて3090レをみると、倉賀野は昨日も16両で運転してたのが解る。臨単9764レは日曜日恒例だが、最近は平日でもアブラ5両+αとかそういう編成なので、日曜日の復活運転がないのも納得。
 4091レを撮って1本アガリ。仕込みは抜かりなく行ったので明後日には回収予定。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿