(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

意外と】巨専【いっぱい

2024年02月12日 | 5ch】続・今日のおまいら【SNS各所
 どっかでクロマティの話してて思い出したが、旅先でメシとか風呂とかって立ち寄るとテレビで「巨人戦」やってて、それも店主がファンだから点けてるという所があった。
 二十数年前の京都、大将軍にあったお風呂屋さん。非鉄かつ純粋に観光で独り旅してる途中でみつけて、コンビニでタオルやシャンプー、石鹸を一通り買ってきてふら~っと。爺さんばっかかと思ったら、大学生と思ぼしき若い連中が多くて慌てた記憶がある。
 湯からあがって脱衣場のテレビでは巨人戦。対中日戦、だったか阪神戦だかをやっていて、巨人は桑田が投げていた。近江長岡で金失やった時の帰りに大垣南口の定食屋で見た時も彼が投げていたが、その時は途中まで3-1で勝ってたのに途中で同点にされて、結局5-3で逆転サヨナラで負けたんだっけか。うわぁ、桑田投げてると負ける試合多いから勘弁してくれ・・・思わずちょっと目を逸らした。
 しかしスコアを見ると何か勝ってるらしい。試合はそのまま彼が投げ勝って、番台のおやっさんは上機嫌。「阪神、じゃないんですか?」と訊くと「あぁ、アレは大阪のほうやし、(ry~」とまさかの返答。関西人がみなトラキチではないとは聞いていたが、考えてみればここは京都、大阪ではない。一緒くたにしてくれるな、ということか。
 巨党、だというとボロクソにあしらわれて惨めな気分になったことが多くて、普段は黙ってたが、この時は堂々と誇らしくその風呂屋をでてタヒバス26系統で宿へ戻った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿