51でもやりました、セノハチ
ってデータがあれば、セノハチの瀬野に置く意味もあるんだろうけど・・・
今保存されてる70とかヨーロッパ(468)辺りの機はセノハチを経験しないで最後を迎えてるけど、既にスクラップになった機には瀬野区に配属された後で国府津区に異動して、御殿場線の運用に入ってた101ってのもいたからそっちを保存して欲しかったような。
まぁ山陽本線で使われた当該ではないにせよ走ってたのは事実だし、もぉ、しょうがないなぁ・・・
ってデータがあれば、セノハチの瀬野に置く意味もあるんだろうけど・・・
今保存されてる70とかヨーロッパ(468)辺りの機はセノハチを経験しないで最後を迎えてるけど、既にスクラップになった機には瀬野区に配属された後で国府津区に異動して、御殿場線の運用に入ってた101ってのもいたからそっちを保存して欲しかったような。
まぁ山陽本線で使われた当該ではないにせよ走ってたのは事実だし、もぉ、しょうがないなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます