去年の年末年始は、仕事始めまでナナゴで時間潰ししておりましたが、今年は直流機、EF64、641000、65をサルヴェージ中という。
20年前なんつったら、甲子園臨とか撮りに関西まで出掛けたりしてた訳ですが、当時の記憶はとうに失せて、撮った記録だけが残ってるという。大体、有年~相生なんてどこを歩ってどうやってポイントまで行ったんだか。
明日もまた原版とにらめっこしながらガンバルマン。という訳でEF64 1040の2082レを。こっちは1回目の撮影のだけど、JOTの22G9が遠くからでもよく見えるから好きだったんだ、この列車は

20年前なんつったら、甲子園臨とか撮りに関西まで出掛けたりしてた訳ですが、当時の記憶はとうに失せて、撮った記録だけが残ってるという。大体、有年~相生なんてどこを歩ってどうやってポイントまで行ったんだか。
明日もまた原版とにらめっこしながらガンバルマン。という訳でEF64 1040の2082レを。こっちは1回目の撮影のだけど、JOTの22G9が遠くからでもよく見えるから好きだったんだ、この列車は

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます