武蔵野線でDE10牽引貨物って、久しく撮ってないなと思ったら、個人的な記録だと4年ぶりで、しかも同じく土曜日だったという。
府中本町通過中

南流山中線、停車直前

2016年って言えばまだ今以上にネタ狙いで撮る人間がいた頃です。逆に所謂"ゼロロク"とか言われたEF66の0代は、まだ俎上にも昇ってなくて大磯も平和でした。
後に、府中本町でも厳しいこと言われるのですが、パニるだけなら兎も角、自分が食ってたパンやら2㍑の水やら、食いかけ飲みかけでホームに捨ててく酷いのが居た訳だから自業自得でしょうな。
お陰様で本当に好きな人間だけが生き残るようになってきましたが、今日の府中本町は当時の半分以下でしたでしょうか?余韻に浸って反省会してる輩が二人ぐらいしか居なかったんで、確実に減ってるように感じます。でも好きな人間が生き残るってことは相当しつこいのが生きてるってことなので、他所出掛けて払暁出撃するときは用心してかかる必要がありますね。
府中本町通過中

南流山中線、停車直前

2016年って言えばまだ今以上にネタ狙いで撮る人間がいた頃です。逆に所謂"ゼロロク"とか言われたEF66の0代は、まだ俎上にも昇ってなくて大磯も平和でした。
後に、府中本町でも厳しいこと言われるのですが、パニるだけなら兎も角、自分が食ってたパンやら2㍑の水やら、食いかけ飲みかけでホームに捨ててく酷いのが居た訳だから自業自得でしょうな。
お陰様で本当に好きな人間だけが生き残るようになってきましたが、今日の府中本町は当時の半分以下でしたでしょうか?余韻に浸って反省会してる輩が二人ぐらいしか居なかったんで、確実に減ってるように感じます。でも好きな人間が生き残るってことは相当しつこいのが生きてるってことなので、他所出掛けて払暁出撃するときは用心してかかる必要がありますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます