当局が「返せ」と言ってきてるのは、給料だけではなく共済にまで及んでおり、その振込用紙が届いていた。
これ自動天引きにしないと後が面倒なんだよな・・・つか、下手したら住民税とかも天引きになってないんじゃないか?
いやだいやだ。休職はコレだからやりたくない。
. . . 本文を読む
1ヶ月のご無沙汰でした・・・
3087レを牽く
原色の頃は、「元タメ」は下に「ブレーキ」は上に表示シールが貼付してあったが、前の大宮車輌所を出場の際に両方とも上に表示シールが貼付し直された-42。
ブラシがけで洗い磨かれるうちに「ブレーキ」の方は、上塗りで消されていた原色当時の方まで剥がれたようで、「原色」の部分が出てしまっている。 . . . 本文を読む
八王子の呉服屋の娘はたぶん、福生(実はその隣町に住んでた)のあの人に憧れてたんだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=ynkoE5jifns
効果音とかそれとなく"Go!Go!Niagara"を彷彿させるしね。本当に草野球、ったらそれなりの効果音があるんでそっちを使うと思う。
ウチの仕事場にはまだ草野球チームあるけど、前の局にもあって、作業着の袖にペンキ . . . 本文を読む
総合板・貨レスレから。
他人が楽しんでるときに嫌なこと思い出させるな、ってことで「朝練」っていうのを嫌がるのがいるんだと思うよ。たとえ自分が自嘲気味に言ったとしても、他の人間には”辛くキビシイ”のを思い起こさせて金失どころじゃなくなる訳さね。
ただ、言いたい奴の気持ちも分からんではない。いつかのための、ってことがあるから。誰だって毎回、ロクイチやパック、キューゴーに㌣オクと、ネタば . . . 本文を読む
先月勤務してなかった分の精算の話がきた。
まぁ、先月分は普通に振り込まれてたんで、いずれその話は来るだろうとは思ってたから、正直ホッとしてるが、今月の給料はないと聞かされて・・・そりゃ当然だ。
因みに今月働いた分は来月にまとめて日割り計算で出すとの事。しんどいなー。
. . . 本文を読む
うーん、まぁ色々システム更改とかあってカウンターが回らなくなったんで、止めたんです。ブログ村。
元々、金失だけのカテゴリーで語るとこじゃないんで、それ以外で語ると人気落ちるのが嫌っていうか、縛られたくなくなったんですね。そら、鉄道好きですけれど、それだけに留まると詰まらなくなってきてしまって、続ける意欲がなくなったりするんです。
なのでまた、どこのバナーも貼らずに気軽にやっていきます。
. . . 本文を読む
★土曜日発なのに4059レも満載
2095レ EH500- 35 (2) 0523下 ・コキ4-、6-、7-、×18車 ▼10車目以降空車
4059レ EH500- 3 (1) 0555下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車
2060レ EF66 130 (S2) 0620下 ・コキ4-、6-、7-、×23車 ▽塩ビ、キューソー便等
4089レ EH500- 8 . . . 本文を読む
★まぁ、"一人占め"ってこともあるし。
1080レ EF66 120 (S2) 0508下 ・コキ4-、6-、7-、×23車
2095レ EH500- 57 (2) 0523下 ・コキ4-、6-、7-、×18車
4059レ EH500- 56 (2) 0555下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車 ▽D-LINE U54A-b・UV53A・UV54A、西濃急行色 U5 . . . 本文を読む
東戸塚から戸塚まで歩ってしまったwww
JR一周年記念の時に降りたって以来、30ン年振りに降り立った東戸塚。大分変わったのは知ってたけれど、貨物線の脇で牛を飼育してた牧場が、実はまだ現地にあったのには驚いた。勿論、牛は見当たらないけれど。
思ってたポイントと違うので、羽沢方向とは逆方向に歩く。気温も湿度も高いんで汗だくになりながら東海道本線の西側、川上川に沿って階段上ったり下りたり、回り道 . . . 本文を読む