グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

史上初の米朝会談に思う

2018年06月12日 | 日記
史上初の米朝会談がとうとう実現した。
朝鮮戦争はたしか1950年に勃発、今も建前上は休戦中ということだから今回の米朝会談は間違いなく画期的な出来事だ。
結局両者を取り巻く諸般の事情が今回の会談を実現させたといっていいだろう。
そして会談の成果は一口で言えば「玉虫色」と言わねばならない。
具体的に何がどう決まったのか、・・・・まだ何も決まっていないのである。
まさかこれでノーベル賞なんてことはないんだろねぇ・・・。(笑)
日本国民が希求する拉致問題解決はこれからだ。
幸いまだ経済制裁は止めたわけではないのでチャンスはある。
かといって楽観はできない。
北朝鮮側はもう解決済みと言っていたこともあるからだ。
どうも日本は今回の米中会談に浮かれ過ぎているように思う。
日本政府は腰を据えて拉致被害者問題に取り組むべし、過去に一度交渉に失敗した事実を踏まえつつ・・・・ね。