今日はようやく雨で暑さも一息。
明日また暑さはぶり返すそうですが、今晩も涼しく寝られそうです。
私には「洗車をすると一週間以内に雨に降られて車が汚れてしまう。」というジンクスがあります。
先週の日曜日、猛暑と晴天が一週間以上続くという週間天気予報を見て、一計を案じました。
「よし、このジンクスを逆手に取ってやろう(笑)」
何しろ私が洗車すると、まず一週間雨が降らないことが無いのです。
ひどい時には、「降水確率0%」で洗車した当日雨粒がぱらつき、車に茶色い水玉模様をしっかり付けられた事があります。
過去幾多と無く「降水確率0%」で「雨降り」に逢っているのでした(^_^;)
私にとってのお天気の神様は相当な皮肉屋なので、逆手に取ってこれを実践してみました。
その成果は、やはりジンクスが生きていて、しっかり雨降りwww!
さすがに今回は太平洋高気圧が粘ってくれたため、時間がかかりましたが。
嫌なジンクスも、上手く利用しないとね(笑)
コメント
- ラトゥ [2007年8月18日 22:45]
- こんばんは。
私も嫌なジンクスがあります。洗車をすると必ずと言っていいほど当日か翌日に雨もしくは雪が降ります。。
旦那や友達には洗車をする時は連絡をするように言われてます。でも逆手にとる方法は実践したことがないので次回やってみます!! - モザタキ [2007年8月19日 0:32]
- はじめまして。最近お邪魔するようになりました。楽しく拝見しております。
さて、実は「雨乞いの儀式」私もです。
8/15洗車(WAXもしっかり) 8/16ガラスの撥水コーティング で、その日の夕方にはポツリ。翌日は良い雨になりました。
「雨が降ってもいいように、洗車してワックス掛けるんだ。」と言う理屈は、子供とカミさんには通じません。が、今回だけは文句がありませんでした。涼しくなりましたからねえ。 - takanish [2007年8月19日 0:36]
- こんばんは。
この利用法は、とっても社会貢献しているかも(笑)
言ってみれば、このジンクスは「雨乞い」と考えていいですよねぇ~。
素晴らしい!! - BOSS & GON ! [2007年8月19日 10:14]
- こんにちは、BOSS & GONです。
私は若い頃、車を磨いてばかりいました。
そうすると磨いてすぐに雨が降ることもしばしば。
まわりから「バッカじゃない?」と言われても、「雨から車を守れるから問題ない」と屁理屈を言っていました (^^♪ - -.-; [2007年8月19日 15:04]
- 私も洗車をするとすぐに雨にふられるタイプです。
だんだん嫌になり、スタンドのお兄ちゃんに任せることにしました。
でも、スタンドのお兄ちゃんに任せても雨降るんですよね・・・。 - EP82-SW20 [2007年8月19日 23:00]
- >ラトゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
洗車すると当日か翌日に雨または雪ですか。
私も長くて3日持てば良いほうです(苦笑)
ですから、今回は相当手強かったですよ(笑)
ちなみに、前回の雨乞いは私の地域では恵みの雨になりましたが、他の地方で被害が出て、「お前、確信犯だぞ、それ」と同僚にジョークを言われました(笑)
>モザタキさん、はじめまして、こんばんは。
コメントありがとうございますw
私以外にも「洗車で雨乞い」をされた方がいましたかww
洗車の翌日に降られたのでは、私より雨乞いが強力だったと思われます(笑)
でも、普通の時でしたら、「もう少し降らないでくれよ」と言いたい状況ですね。 - EP82-SW20 [2007年8月19日 23:12]
- >takanishさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
過去に何度と無く「0%降水」で嫌な思いをしていますので、最近になって「逆手に取る」事を思いつきました(笑)
>BOSS & GON !さん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
「洗車すると雨で汚される」と言う「お仲間さん」が複数いらっしゃるようですねw
濃い色の車って、洗車後の映り込みが綺麗ですから、頑張って洗いたくなりますよねw - EP82-SW20 [2007年8月19日 23:17]
- >-.-;さん、こんばんは。
コメントありがとうございますw
スタンドのお兄ちゃんの件、解りますねぇw
ここのところ2回ほど、車の点検でディーラーに行った時ですが、この時は2回とも1~2週間前に予約して行ったのです。
両日ともディーラーの帰りに、しっかり雨が降ってくれて、点検の洗車サービスは完全に無意味になりました(苦笑)
あなたのブログにコメント投稿されたものです。