トヨタのノア・ヴォクシーがフルモデルチェンジした様だ。
関心が有るのでWebを覗いてみた。
外観はとてもスタイリッシュ・内装も魅力的。
ちょっと前置きが長いですが・・・(^^;)
「これは、我がヴォクシーがダメになった時、候補になるなぁw」と思っていたら、なんと全車3ナンバーにされてしまった(><)
車幅は35mm広がっただけで最小回転半径は今までと同じ5.5mだから、まぁ、一発で我が車庫に出し入れはできるだろう。
ただ、入れる時にアプローチの誤差の余裕が減るのは事実で、今でも5cmズレれば安全上切り返して入れているのに、更に余裕が無くなる。
最小回転半径が5.4mになれば、多分支障なく入れられるだろうけどねぇ・・・。
という事で、後釜候補にはならんなぁ。しかも価格が260万円以上だもん。(私のヴォクシーは200万強だったからね)
これは、安全装置がゴテ盛りされた結果が殆どだった。
私の後の80モデル(今までのヴォクシー)の同じグレードが、機能的には同じ装備なのにもかかわらず、約50万もかかくがあがっていた。
「何で?」と思って装備項目的を見ると、安全装備が多々入っていて、どうやらそれらが+50万円の追加になっていた感じだった。
今のご時世しょうがないとはいえ、責任は「老害ドライバーが増えたため」だと私は思っている。
そんな人達のツケを、まだ老害に至る年齢では無い自分が払いたくはないわな(苦笑)
さて、本題。
そして、そのヴォクシーに、こんな「画期的ではあるけれど、人を死なせる危険が高い装備」(あくまで個人的見解)をオプション設定してきた。
(ハイブリッド車にメーカーオプション可能)。
【NOAH/VOXY】商品紹介 便利なリモート操作篇
スマホで車を動かせるなんて、便利かもしれないけど、危険も危険!
こんな現実を知っていれば、当然でしょw
8歳男児がYouTubeで運転学び、車でマクドナルドへ
MT車なら無理だけど、AT車なら アクセルとブレーキに足さえ届けば幼児だって車を動かせちゃう。
その様な温床をカーメーカーが「車を売る為に、坂道発進が下手な人をターゲットにAT車を優先的に作り」、行政が「ドライバーを増やすために、免許が取り易いAT限定免許を設定」したわけ。(経済が発展したのだから、一概に悪いとは言えない。)
勿論、この動画のケースでは、保護者である親の資質が大問題だけど、物理的に幼児が運転できる車 を世界にばら撒いてしまったメーカーの責任がゼロと言えるだろうか?
そして、このトヨタの試みは、スマホで車を動かせるって事だ。
「スマホをテーブルにちょっと置いておいた隙に、子供がいたずらして車を動かして、人を挟んで圧死させてしまった・・・。」
もう、こんな未来が見えてくる。
※私の場合、親が車を運転しているのを見て「車を動かすのって面白そうw」が、車を運転したいという動機だからね(笑)
こんな簡単に車を動せる事を、スマホが使えるレベルに成長している幼児が見ていれば、善悪とか法律がわかっていないのだから、おもちゃ感覚で絶対にいじって動かすよ。
私の黒歴史を紹介すると、クラッチが踏めるくらい成長した頃に、下り坂に駐車して親が所用でちょっと車を離れた時、少し転がして遊んだ事が何度も有るからね(苦笑)
勿論、キーは抜かれているからハンドルは動かせないし、エンジンもかけられない。
だけど、前進状態で10cmくらいなら転がせるからね。
親からは「ブレーキはお前の力では踏めなくなるから、いたずらなんてするな!」って厳しく言われていたけど、平地で止まっている状態で「何回ブレーキを踏めば重くなって踏めなくなる」って確認したうえで、いたずらしていたから(悪ガキだったなぁ・・・)。
今自分が当時の親の立場だったら、絶対に車に子供を置いておけないし、必要と有ればタイヤに車止めをすると思うけど(苦笑)
ついでに言うと、このスマホで車を動かす場合、運転免許証が必要とは思えない。
だって、運転でなく操作、だから。これを運転と言うのには無理が有ると思うよ。
この私が想定したケースも親の責任が一番に問われるが、そんな車を作るメーカーにも責任が問われる事になると思うよ。
理由の一つは、さっき書いたように子供側の自覚の問題が一つ。
親がいくら注意したって、子供の意識のレベルが幼稚だから、「面白い」が優先されてやってしまうのは防ぎきれない部分が有ると思う。
子供でも簡単に動かせる車を作る事は危険だという認識を、メーカーも持つべきだろう。
もう一つの理由は、トヨタなら理解していても良い筈だと思うよ。
トヨタは、某上級国民の言いがかりの標的にされていた じゃないですか(^^;)
マジで、このオプションは、売る相手を選ばないとやばいです!
この二つの理由とは違うけど、ハッキングでリモートコントロールを勝手にされないか、そんな心配まで起きてしまう。
少なくとも、トヨタはセールスマン氏に「オプションしたいという購入者を吟味するように」と、しっかり教育しておくべきでしょうね。
お金を積まれても、「売れません!」と断れるようにしておかないと、やばいです(^^;)
第二・第三の上級国民が、これを機に現われる、そうならない様にしておくべきでしょう。