![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
1/28は唐津に釣りに行った。
カレイ狙いの相賀漁港。
ダメダメ・・・ピクリともしない。
人はいるのだが、カレイ狙いの人には全くあたりが無い。
『帰ろーっと』
寒さに我慢できず小一時間で、竿に餌をつけたまま車にしまいこむ。
〔餌もあまってるし〕
どっか車の中で眺めていられる場所は・・・
唐房漁港なら釣れないかもしれないが車でOKだ。
親子連れの先客(ゲ、久留米から?)も何のその、ウリャーと投げてちょい投げの向こうに飛ばしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
竿がしなる。合わせる。巻いてみる。
が・・・かからない。
この繰り返しで結構楽しめるが「ふぐ」か?
隣のおっちゃんにもキタ。
派手に合わせると小さいキスが釣れていた。
『そっか、カレイ用に餌が多すぎでキスじゃ食えないんだ』
その後、キス(中型)が上がるが数匹じゃ嫁さんに怒られる。
『あのぉ、キスいりますかぁ?』
「あ、もらっていいんですか?」
結構遊べて、親子連れの食卓にキス3匹が追加されたことはよかったことです。