~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

大平助産院にて

2009-05-14 00:02:29 | いるかこもれび助産院
     



今日は、大平助産院でベビーヒーリングタッチとマタニティヨーガを行いました。

ベビーヒーリングタッチに参加してくださった親子が
食事つくりのミニまんま おたべ(食事作り)講座に参加されて
「料理だけでかなく、食事をするとき、背筋を真っ直ぐにして食べるといいことなど教えていただきました」
次は、いつ開催されますかと尋ねられました。

ミニまんま おたべ(食事作り)講座の話から、次々と話が弾み、楽しいベビーヒーリングタッチになりました。

ベビーヒーリングタッチは、マッサージ効果だけではなく、
母子のふれあいが目的です。
ですから、食事も同じように大切なのです。

次回のミニまんま おたべ(食事作り)講座はまたお知らせします。


安産のためのヨーガは

仰向けに寝て、合せきのポーズを取り
パートナーは、両足に手を置き、呼吸に合わせて両太ももを押していき
内ももから恥骨にかけて集中していく訓練をしました。



1回目は、パートナーは両太ももを押してもらい、
妊婦さんは、圧に合わせて、ゆっくり静かに呼吸をします。


2回目は、妊婦さんは、手指はグウを握り、顔で気張って頑張ります、
パートナーは同じように押してもらいました。




そして、感想を言って頂きました。
1回目は、妊婦さんは痛くなくて気持ちが良かった。
パートナーは自然に妊婦さんの太ももの力が抜けました。
2回目は、妊婦さんは痛くて、太ももや体が緊張していることに気づきました。
パートナーは、全身に緊張を感じましたが、太ももは特にカチンカチンになっていました。



息をていねいに吐くことは、痛みをなくし、
筋肉群をやわらげることになると参加された妊婦さん達が気づくことができました。



だから、赤ちゃんへの最大のプレゼントは
お母さんがゆったりと緊張しないで
お産を受け入れることです。