日本においてのヨーガは
健康志向や痩身、美容などが主流になっています。
これらは、外見に心が奪われ、内なる心の未熟さに気づいていないようです。
では、
身体が健康である定義は何でしょうか。
皆さんが思い出されるのは
WHO
わかりやすく解説すると、健康とは病気や虚弱でないというだけではなく、
身体の体力があり、知的には社会的(家族、地域社会、職場)に豊かな人間関係があり、
精神的にも安定して毎日の生活を楽しく過ごせていることですね。
ですから、精神的健康・社会的健康・身体的健康のバランスが取れた状態をいいます。
では、
健康を維持するにはどのようにすればいいのでしょうか。
現在は
癌患者も増加していますし、難病の方も増加しています。
今年はノロウイルスが流行していますが、
以前は大人はかかりにくかったのですが
近頃は子どもがかかるとお父さんが感染したと聞きます。
この頃は、以前に比べ免疫力の低下が見られるようです。
何故なのでしょうか。
私たちは、多くの事柄を日々抱え仕事をしいられています。
そのために、自律神経はいつも緊張した状態です。
そのような状態すら気づいていない人も多く、無感覚・・・鈍感。
自律神経系は、全身のバランスを調えている大切な神経ですから、
過度の緊張は、心身に不調和を起こします。
不調和であって、病気でもないのに薬を飲み、対症療法をして誤魔化します。
根本原因が見つかっていないのに、内的に閉じ込めてしまいます。
このような繰り返しを多くの人が毎日行っているのが現状です。
ヨーガのアーサナは
決められたアーサナを毎日実践することにより、
まずは、呼吸が変わります。穏やかでゆっくり吐けるようになり、
吐く息は緊張を取り除き自律神経系を調えます。
そして、必ず、背骨内の神経叢や内分泌腺(ホルモン)に刺激が与えられ、
刺激は各神経や内分泌を活性化します。
また、呼吸は各細胞に元気の素を運び与え蓄えられるのです。
自然に全身が調えられます。いつの間にか身体は軽やかになり、痛みやこりは取り除かれます。
しかし、三日坊主では成果は現れません。
何年もかけて、溜め込んだ不純物を直ぐには取り除くことはできないでしょ。
皆さんは
食事は必ず三食召し上がりますね
(食事は動くための原動力と思いこんでいませんかまたは、空腹を満たせばいいと思っていませんか)
食べ物によっては
老廃物、疲労素など不純物を各細胞に貯めているのです。
毎日寝る前に、アーサナの実践は、すみずみまで各細胞や気の流れをお掃除します。
毎日、アーサナを実践して身体のお掃除をしてください。
2010年も終わるとしています。今日から年末の疲れを出さないためにも実践してみてください。
精神的効果については、明日に続きます。
健康志向や痩身、美容などが主流になっています。
これらは、外見に心が奪われ、内なる心の未熟さに気づいていないようです。
では、
身体が健康である定義は何でしょうか。
皆さんが思い出されるのは
WHO
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
(健康とは、完全に、身体、精神、及び社会的によい(安寧な)状態であることを意味し、単に病気でないとか、虚弱でないということではない。)
わかりやすく解説すると、健康とは病気や虚弱でないというだけではなく、
身体の体力があり、知的には社会的(家族、地域社会、職場)に豊かな人間関係があり、
精神的にも安定して毎日の生活を楽しく過ごせていることですね。
ですから、精神的健康・社会的健康・身体的健康のバランスが取れた状態をいいます。
では、
健康を維持するにはどのようにすればいいのでしょうか。
現在は
癌患者も増加していますし、難病の方も増加しています。
今年はノロウイルスが流行していますが、
以前は大人はかかりにくかったのですが
近頃は子どもがかかるとお父さんが感染したと聞きます。
この頃は、以前に比べ免疫力の低下が見られるようです。
何故なのでしょうか。
私たちは、多くの事柄を日々抱え仕事をしいられています。
そのために、自律神経はいつも緊張した状態です。
そのような状態すら気づいていない人も多く、無感覚・・・鈍感。
自律神経系は、全身のバランスを調えている大切な神経ですから、
過度の緊張は、心身に不調和を起こします。
不調和であって、病気でもないのに薬を飲み、対症療法をして誤魔化します。
根本原因が見つかっていないのに、内的に閉じ込めてしまいます。
このような繰り返しを多くの人が毎日行っているのが現状です。
ヨーガのアーサナは
決められたアーサナを毎日実践することにより、
まずは、呼吸が変わります。穏やかでゆっくり吐けるようになり、
吐く息は緊張を取り除き自律神経系を調えます。
そして、必ず、背骨内の神経叢や内分泌腺(ホルモン)に刺激が与えられ、
刺激は各神経や内分泌を活性化します。
また、呼吸は各細胞に元気の素を運び与え蓄えられるのです。
自然に全身が調えられます。いつの間にか身体は軽やかになり、痛みやこりは取り除かれます。
しかし、三日坊主では成果は現れません。
何年もかけて、溜め込んだ不純物を直ぐには取り除くことはできないでしょ。
皆さんは
食事は必ず三食召し上がりますね
(食事は動くための原動力と思いこんでいませんかまたは、空腹を満たせばいいと思っていませんか)
食べ物によっては
老廃物、疲労素など不純物を各細胞に貯めているのです。
毎日寝る前に、アーサナの実践は、すみずみまで各細胞や気の流れをお掃除します。
毎日、アーサナを実践して身体のお掃除をしてください。
2010年も終わるとしています。今日から年末の疲れを出さないためにも実践してみてください。
精神的効果については、明日に続きます。