学校に野球道具を置いていたので、今日はそれを取りに行きました。野球道具と言ってもグラブとキャッチャーミットだけなのですがね。
担任の部屋の前に有るとの事で行ってみると、バットまで有りました。少女確認中...。ペロッ、これはエースのバット。僕のじゃないお。ということでエース、早く取りに行くヨロシ。
東方アレンジについて考えてみる。
東方は同人弾幕STGであり、美しい弾幕とBGMが有名です。
そのBGMをアレンジして歌にしてみたり、このアレンジが凄く良い曲になったり。
例えば「惑いて来たれ、遊惰な神隠し」や「Help me,ERINNNNNN!!」や「東方萃夢想-The End of Strong-」なんかは特に有名。更にえーりんの曲に至ってはカラオケが配信されるほど。
ここで考えて欲しい。STGのBGMがアレンジされて、それがカラオケ配信されることなど今までにあっただろうか?平成生まれの僕の記憶には少なくともない。
ゲームBGMがアレンジされることは屡々だが、それがカラオケ配信(大衆化、一般化)されることなどそう容易い事ではないだろう。まぁ、エアーマンと同じくニコニコ動画の影響もあるだろうが。
東方を例に挙げればBGMがBGMの域を越えたと言えるだろう。
この記事を読んだら是非とも東方BGMを一曲でもいいのでを聴いてみて欲しい。風神少女でも恋色マスタースパークでも竹取飛翔でもなんでもいい(この3曲は勝手ながらオススメ)。
神主ZUNの曲には何かがある。そして僕は、これからも東方ファンで居続け、阿求の言葉を借りると「勿論私も憧れる。」だろう。
長文&支離滅裂スマソ。
今日のBGM
上海紅茶館 ~ Chinese Tea
明治十七年の上海アリス
メイドと血の懐中時計
月時計 ~ ルナ・ダイヤル
亡き皇女の為のセプテット
さっきゅんライト/石鹸屋
No Life Queen/SOUND HOLIC
運命狂サディスティック/IOSYS
sweet time/SYNC.ART'S
紅茶を飲みながら猫と戯れる事はないが、紅魔郷の曲はティータイムにぴったりですね。
担任の部屋の前に有るとの事で行ってみると、バットまで有りました。少女確認中...。ペロッ、これはエースのバット。僕のじゃないお。ということでエース、早く取りに行くヨロシ。
東方アレンジについて考えてみる。
東方は同人弾幕STGであり、美しい弾幕とBGMが有名です。
そのBGMをアレンジして歌にしてみたり、このアレンジが凄く良い曲になったり。
例えば「惑いて来たれ、遊惰な神隠し」や「Help me,ERINNNNNN!!」や「東方萃夢想-The End of Strong-」なんかは特に有名。更にえーりんの曲に至ってはカラオケが配信されるほど。
ここで考えて欲しい。STGのBGMがアレンジされて、それがカラオケ配信されることなど今までにあっただろうか?平成生まれの僕の記憶には少なくともない。
ゲームBGMがアレンジされることは屡々だが、それがカラオケ配信(大衆化、一般化)されることなどそう容易い事ではないだろう。まぁ、エアーマンと同じくニコニコ動画の影響もあるだろうが。
東方を例に挙げればBGMがBGMの域を越えたと言えるだろう。
この記事を読んだら是非とも東方BGMを一曲でもいいのでを聴いてみて欲しい。風神少女でも恋色マスタースパークでも竹取飛翔でもなんでもいい(この3曲は勝手ながらオススメ)。
神主ZUNの曲には何かがある。そして僕は、これからも東方ファンで居続け、阿求の言葉を借りると「勿論私も憧れる。」だろう。
長文&支離滅裂スマソ。
今日のBGM
上海紅茶館 ~ Chinese Tea
明治十七年の上海アリス
メイドと血の懐中時計
月時計 ~ ルナ・ダイヤル
亡き皇女の為のセプテット
さっきゅんライト/石鹸屋
No Life Queen/SOUND HOLIC
運命狂サディスティック/IOSYS
sweet time/SYNC.ART'S
紅茶を飲みながら猫と戯れる事はないが、紅魔郷の曲はティータイムにぴったりですね。