厨火力

わたしのお花畑~

6/27 剛魂レポート(β)

2010-06-29 23:37:21 | 享楽遊戯
6月27日の両国みどりコミュニティセンターというところでやってきました。
今回は花映塚だけでなく、他のゲームの大会も一緒です。むしろそっちがメイン?

花映塚と共に、バンガードプリンセス、ヤタガラス、BIGBANG BEATというゲーム大会がありました。花映塚以外格ゲーですね。

両国は2度くらい行ったことあるので余り迷わず。ただしみどりコミュニティセンターの場所が分かりづらい、地図も分かりづらい。京葉道路を分かりづらい地図を見ながら歩く義雄です。

両国駅から10分くらい行ったところにありました。てんこさんといつものさんとふぁーさんがお出迎えでした。

3階の和室ホールいいですね。畳の上の花映塚・・・ガチや。


名札

PC持ちこんだので設置・・・うん?花映塚フリプ台から遠いよ?
ヤタガラスインストールしました。前日デフラグしておいてよかった。
で、ちょっとヤタガラス動かしてみました。うん、格ゲー解らん。波動拳と昇竜拳くさいのは出たけれど。

花映塚大会始まりました。一回戦、nine=senceさん・・・?いつもと妖力が違う・・・?
以下ちょっと集中。誰とも喋らず座禅のようなものを組む。
そして負けました。単純に霊夢対策糞でした。妖夢は悪くない、僕が悪い。

もうここから集中する必要ありませんね。つぁんとてゐてゐしたりしてました。誰が(ry

早々にトーナメントから脱落したのでもう一つの大会が有志によって開催されるようです。
普通にやっても面白くないので、ちょっと変わったルールにするようです。
・5人ずつに分かれてリーグ戦
・それぞれキャラ一体を選択、それを公表
・5人の出したキャラの中で誰にどのキャラを当てるか選択
・対戦
・各リーグ1位が決勝へ

僕のリーグの人はっと・・・

てんこさん
mitsuさん
Lunaウォッチャーさん
purpleさん

オワタ

イングランド(てんこ)とかスペイン(mitsu)とかいるリーグに台湾(義雄)がいるんですけどw

キックオフ

てんこさんとの妖夢妖夢に負け・・・
Lunaウォッチャーさんとのメディメルに負け・・・
purpleさんとのうどんうどんに負け・・・

が最後に台湾は奇跡を起こした。
なんとスペインとのメルメルで2-1の勝利をおさめる。その瞬間頭の中でブブゼラが響き渡った。ブォォォォォォオオオオオオオオォォォォォッッッ!!!!!!
あれ?mitsuさんって本大会で準決勝まで行ってませんでしたっけ( ^ω^)?
この勝利が効いたようでリーグ4位でした。tanasinn...

僕を一回戦で倒していったnine=senceさんは見事準優勝でした。孕んでよかった。
でも賞品のフィギュアが諏訪子で残念。「霊夢がよかったな」とのこと。




ヴァンガードプリンセスっていうゲームは凄いなと。フリーのゲームなのにちゃちな格ゲーよりずっと面白い。何よりフルボイスってどういうことなの。東方ですらボイス一つ入ってないのに(ぉ

ちょっと動かしてみました。mitsuさんと戦いました。一応勝ったように見えたのですが

てんこ「これプラクティスじゃん」

ああ、道理で途中で体力が回復してたわけだ。
そしてルナ姉さん・・・超おっぱいです・・・・・。思いがけない劣情でした。
でもあやねちゃん可愛いと思いました。
同人っぽいのに(もしくは同人)きちんと設定書まであったりして愛されているんだなと。
期待ですね!



19:00になり解散。我ら13名ほどは・・・「幻の手羽先」で有名な世界の山ちゃんへ。


ミスティアェ・・・ローレライェ・・・
まず我らがテーブルは普通の手羽先ではなく、胡椒多めの手羽先(かなり辛いと噂)を頼みました。隣のテーブルからその臭いを訝しがられながらも。

nine=sence「これは・・・」
Lunaウォッチャー「なかなか・・・」
purple「美味い・・・ッ!」
義雄「ハムッハフハフッ」

そのあと写真の普通の手羽先頼んだんですが、あんまり美味くなかったですね。胡椒多めお勧めです。


更に少数になりカラオケへ
・・・あれ?石鹸屋よりSOUND HOLICの方が歌えてるってどういうことなの?
裏声無双でした。もっと練習しときます。






つぎは7月24日だってさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする