転職してから生活スタイルが180度近く変わってしまい、3年近く続けたこのブログを懐かしく読み返したりするこの頃、、書くのは半年以上ぶり?
先日2017年の夏アニメつまらんな〜と思って録画を流し見してたら、とんでもなく面白いアニメを見つけた。メイドインアビスである。
最初の印象はとにかくクオリティが高い。
なんでこんなアニメが深夜に放送されてるのか混乱するくらいに作り込みが凄い。特に背景、そして動画。劇場版かな?ってくらい出来が良く見える。 いったいどこの制作スタジオのオリジナルなのかと調べたら、WEBコミック原作らしい。原作者の名前も出版社も聞いたことが無い。また混乱した。
次に凄いなと感じたのは完成された世界観。
得体の知れない大穴アビスとそこに挑み続ける探掘家の世界。スチームパンクとファンタジーの絶妙な融合は原作者のセンスが存分に発揮されていると思われる。90年代のゲームやアニメで育った世代にヒットする。遺物やオーバード、お祈り骸骨など、見るものの想像を掻き立てる。
焦点が絞り込まれた狭い世界だが登場人物と共にアビスの謎を感じて冒険する感覚に引き込まれた。
主人公の男の子が謎の女の子に出会うのはよくあるけれど、本作は謎の男の子に出会う。しかも素性の知れないロボット。どちらにしても、この物語は子供が危険極まりないアビスを探検することが主軸で、それはしかもガチな探検である。
ジュールヴェルヌの地底旅行を彷彿とさせる完全な片道切符の冒険譚。不思議の国のアリスのような何にも縛られない自由で可愛らしいビジュアルのキャラクターにギャップがあって面白い。
ガチと書いたのは、主人公でしかも女の子が死線を漂うような大怪我と治療するシーンを丁寧に描いていること。賛否両論有りそうで、原作がどうか知らないが、アニメとしてはよくやったなと感心する。 表現したいものにブレが無い。
表現したいものというのはリコが母を目指してアビスの底に辿り着くことだと思う。 そして謎に満ちており神格化されたアビス。その為には必要な描写だと思う。人間の生とは何かを表現する為にブラックジャックがメスで狼と闘ったり、焚き火の前で自分を手術するシーンが有るのと同じである。
1つだけ残念な点を上げるとすれば、この素晴らしい物語が深夜テレビアニメ13話の枠に縛られて、進行が早いという点。急ぎの旅路であるのだからこれでいいとも思えるけど。でもオースから旅立つまでもう少しシナリオは欲しかったし、オーゼンの回想シーンは1話丸々使ったりしてもう少し長くしても良かったんじゃないかなと。
ただ、11話まで見たところ13話では終わりそうにないので2期に続いてくれるなら良しかな。
先日2017年の夏アニメつまらんな〜と思って録画を流し見してたら、とんでもなく面白いアニメを見つけた。メイドインアビスである。
最初の印象はとにかくクオリティが高い。
なんでこんなアニメが深夜に放送されてるのか混乱するくらいに作り込みが凄い。特に背景、そして動画。劇場版かな?ってくらい出来が良く見える。 いったいどこの制作スタジオのオリジナルなのかと調べたら、WEBコミック原作らしい。原作者の名前も出版社も聞いたことが無い。また混乱した。
次に凄いなと感じたのは完成された世界観。
得体の知れない大穴アビスとそこに挑み続ける探掘家の世界。スチームパンクとファンタジーの絶妙な融合は原作者のセンスが存分に発揮されていると思われる。90年代のゲームやアニメで育った世代にヒットする。遺物やオーバード、お祈り骸骨など、見るものの想像を掻き立てる。
焦点が絞り込まれた狭い世界だが登場人物と共にアビスの謎を感じて冒険する感覚に引き込まれた。
主人公の男の子が謎の女の子に出会うのはよくあるけれど、本作は謎の男の子に出会う。しかも素性の知れないロボット。どちらにしても、この物語は子供が危険極まりないアビスを探検することが主軸で、それはしかもガチな探検である。
ジュールヴェルヌの地底旅行を彷彿とさせる完全な片道切符の冒険譚。不思議の国のアリスのような何にも縛られない自由で可愛らしいビジュアルのキャラクターにギャップがあって面白い。
ガチと書いたのは、主人公でしかも女の子が死線を漂うような大怪我と治療するシーンを丁寧に描いていること。賛否両論有りそうで、原作がどうか知らないが、アニメとしてはよくやったなと感心する。 表現したいものにブレが無い。
表現したいものというのはリコが母を目指してアビスの底に辿り着くことだと思う。 そして謎に満ちており神格化されたアビス。その為には必要な描写だと思う。人間の生とは何かを表現する為にブラックジャックがメスで狼と闘ったり、焚き火の前で自分を手術するシーンが有るのと同じである。
1つだけ残念な点を上げるとすれば、この素晴らしい物語が深夜テレビアニメ13話の枠に縛られて、進行が早いという点。急ぎの旅路であるのだからこれでいいとも思えるけど。でもオースから旅立つまでもう少しシナリオは欲しかったし、オーゼンの回想シーンは1話丸々使ったりしてもう少し長くしても良かったんじゃないかなと。
ただ、11話まで見たところ13話では終わりそうにないので2期に続いてくれるなら良しかな。