足湯に浸かるため、東山温泉を目指すが、足湯を見つけられず、挙句に道を間違え暴走~笑 迷走後、背炙山を気持ち良くかけあがって行く…あくまで気持ち良くゆっくり…土湯温泉まで足を伸ばすことも考えたが、熱海温泉で落ち着いた。某ホテルに¥500で入湯~!マッタリと露天風呂に浸かりながら、T氏と談笑~!やっぱり温泉はイイッス!ここでT氏と別れる…またね~T氏!次は手土産の竹の子よろしく~!(爆)
更に会津観光定番チューの定番…鶴ヶ城へ!こちらは桜が盛んに散る、頃合の時期でお堀ではシャッター切りまくり!天気もマズマズだったこともあって、観光客や散歩の市民、学生たちであふれていた。ん~久々の鶴ヶ城!桜以外は特に魅力を感じれず…まあ目的はあくまでお花見だからヨシとしよう~。
一週間ぶりの休日…昨夜ホテルOH!に宿泊したT氏を、半ば強制的?にお花見に連れ出す…ここら辺はピークを過ぎたのもあり、二台のろどすたは、一路会津を目指す!R49を爆走!着いたのは会津の観光メッカでもある飯盛山…(白虎隊が自刀した場所)平日とあってか、観光客はチラホラ…若いフりして(爆)階段を上る…(筋肉痛の予感…汗)上り切るころには、膝が爆笑してたりして…(マヂ疲れた~日頃の運動不足がタタッテル)散り始めの桜をシャッターに納めつつ、ブラりと散策…駐車場を借りたお店で、そばソフトなるものをほうばる…ナカナカイケます!