Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

ヘッドリフレッシュその4

2010-07-09 23:08:19 | チューニング
ピストントップもひどいなぁ。。
常に回してる割には、トップはこんな状態。。
やっぱり燃料が全般的に濃いんじゃないかと。。
この堆積物。。チョー硬い。。
キレイにできるかチト不安が。。
フツウは爪なんかでもちょっとは落ちるんですがね。。<歯が立ちませんでした。。
こんなことなら、前もってワコーズのフューエル1とか入れてもらっておけば良かったナと今更思ったりして。。
だいぶ違いますから。。<実験体験済み。。
とわ言え、弱音を吐いてはいられません
さあ、まずは洗浄洗浄!

ヘッドリフレッシュその3

2010-07-09 22:54:35 | チューニング
ヘッド側インテークポートはこんな感じです。。
3番意外はバルブ周りはかなりボコボコした感じで堆積物。。
距離が距離だけにブローバイも多いんだろうけど、全般的に燃料が濃い感じがします。。
実際踏んでもそんな感じがしてたし。。
バルブ周りの洗浄だけでもかなりの時間と手間がかかりそう。。
エキゾースト側も当然カーボンがカペカペ状態で。。
う~む。。
逆に言えば洗浄だけでもかなりの効果があるのではないかと。。<正直今まで開けたB6ヘッドの中では一番堆積物の付着が多いし。。
ヘッドも当然ドブ漬け洗浄で徹底的に汚れを落とします。。
見違えるようにキレイになりますよ。。

ヘッドリフレッシュその2

2010-07-09 22:49:05 | チューニング
インマニのポート側です。。
すご過ぎます。。汗
全てのポートがこんな感じ。。
まさに堆積物が。。
段になってますね。。
280000km走行の汚れとも言うべきでしょうか。。
コレもドブ漬け洗浄。。
きれいにしますよ~!

ヘッドリフレッシュ

2010-07-09 22:42:10 | チューニング
そろそろブログアップしないと、オーナーからツッコミが入りそうな頃。。汗
先週末、サーキット帰りのふみちょ号を長期お預かり=ミルキー号は長期お預け。。
何をするかといいますと。。。
まずはコレ。。
スロットルボディ。。
やはりそれなりの汚れがついてますね。。
ISC&BACバルブ周りも当然洗浄します。。