Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

5月28日

2015-05-28 22:35:41 | ロードスター

朝から続ターボNA6です。。

走行会で知り合いになりつつも、メンテそのものは初めてのオーナーさんでしたので。。

オーナーさんの意向を聞きつつ、最低限ダメなものは交換で。。

ヒーターホースはパカパカな上に膨張&うっすらと漏れ後アリで。。<交換決定。。まぁついでですし、高いものではないので。。

依頼のオルタプーリー交換。。メッチャ錆びてる。。なんでだろう?

新旧。。ここまでだと、ベルトが減るのもうなずけます。。

お約束のヘッドガスケットオイル漏れは。。思いのほかで。。漏れ始め程度。。

が。。オーナーさんも言っていた通り。。プラグを外すと。。

左から1番。。2番も黒いけど。。明らかに4番はおかしいレベル。。

いろんな加工、取り付けがしてあり苦戦するも。。

ヘッド下ろすと。。

やっぱり4番。。

完全にオイルで濡れてる&燃えてる。。

ヘッド検証して腰下見て。。Σ(゜д゜;)

んん???

ピストントップにオイルが溜まってる。。汗

この時点で。。残念ながら。。。

クランク回すと。。案の定。。

シリンダーに無数の傷痕。。<わかりやすくオイルは拭き取ってます。。

ほぼ全周。。1cm刻みぐらいで。。

いわゆる棚落ちかと。。

夕方オーナーさんと連絡、協議。。載せ換えの方向で。。<修理もできるけど、ボーリングやパーツの供給、金額&納期を考えると。。載せ換えの方が妥当かなと。。

誰か~状態の良いB6持ってませんか~?

早速探さないと。。

オーナーさん、しばしお待ちください~!

 

 


5月27日

2015-05-28 09:38:58 | 日々の出来事

昨日午前中は。。

トラブル続き?<そんな時もありますね。。

のNA。。

クーラント漏れ修理が終わったかと思えば。。

ほんわりチャージランプ点灯って言う。。<しかも始動時は問題なく、しばらく走るとうっすらと点灯。。日中だと気がつかないくらい。。

オルタネーター交換。。NAはもう旧車なんだとあらためて痛感です。。<が、きちんとメンテすればまだまだ乗れますけど~。。

午後はNBのオーナーさんが見計らったように別々のタイミングで2人程。。<最近来るようになったオーナーさんたちです。。最近NB乗りの来店増えてますね。。=古くなってきてメンテが必要になってきた証拠でもあるかな。。

その後ちょろQ号の試乗。。こちらもちょっと不具合があるので。。

サスをアラゴスタにして初めて本気で踏みましたが。。自分でセッティングしといてなんですが、アブナイよ~コレ~(*´∀`*)

以前よりステアリング操作にシビアさを求められます。。ドキドキマシ~ンすな。。

タイム狙い、絶対的な速さを求める狙いではないので、これで良いんですけどね~。。オーナーさんの希望だから。。笑

楽しい!ことがナニより。。<だけど試乗では症状でず。。う~ん。。

戻って最後は。。

アタッカーZERO号。。

ぢつは。。

 

 

 

 

 

 

 

こんなの付けちゃいました。。(´▽`)

ハイ、ウソです。。

別途ターボのNA入庫。。

吸気、タービン周りバラしたところで、昨日は糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

暑かっただけに疲れがドット。。

今日はばらすぞ~!