Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

11月8日

2016-11-08 13:02:19 | ロードスター

TRGなんかしてる暇あるの?ってツッコミはナシで。。( ̄▽ ̄;)

月曜の午前中以外は絶賛作業中ですよ、モチロン。。ビンボウヒマナシなのだ。。ヽ(*´з`*)ノ

土曜日は来客多数。。

納車のNA8は仕上げの。。ミラー直付。。

オーナーさんと位置合わせして。。遠慮なくドアに穴開け。。

バッチリ視界は確保です。。セブリングはやっぱりいい。。

土曜日の反動か、日曜日は誰も来ない。。(笑)

おかげで?雑用やら作業やらが進んだけど。。

ポツポツ作業は勧めてましたが。。本格的にもう一台のNA8を。。

コンビランプ交換だったので。。外してみて。。

なんじゃこりゃ~

オーナーさん自分で付けた???

クリアタイプのモノへ。。キリッとしますなぁ。。

錆びが出てたワイパーアームは、サビ落としして、アシツケ後、サビ置換剤塗布。。

白いですが、乾くと透明な皮膜に。。仕上げでつや消しブラック塗装5度塗り。。

さて、準備運動終わり~。。

本題へ。。

下周りを見て。。

おおっ(^_^;

メインはA/Cコンプレッサーからか。。

ミッション周りはリヤクランクかな。。

ひたすら洗浄。。

エンジンは~まずまずのオイル管理ってとこですね。。

洗浄するんでピカピカアルミ地肌になりますけど。。

ポンカムって聞いてたけど。。

プーリーの取り付け位置おかしくね???

一瞬新たな裏ワザか?と思ったけど。。う~んどうなのコレ。。取り付け時、正規に戻しますけど。。

ハイオク&燃料添加剤のおかげでか、ピストントップ&燃焼室は堆積物もあまりなく。。

ヘッドは現在ドブ漬け洗浄中。。

他の作業も進めてかないと~。。

がんばれσ(゚∀゚)オレ。。(笑)

 

 

 


下見TRG

2016-11-08 12:25:43 | ツーリング

今年最後のALWAYSのTRGに向けて、ソロ下見TRGへ。。<借り物Kei号でね。。(笑)

コースは既に地図上で描いていたので。。

空港ICからあぶくま高原道路へ。。天気が良くて、黄や赤が映える~。。

滝根町内にて。。

黄色のロドを並べてみたい。。一面黄色。。

今回のTRGコースには入れないけど、せっかくだからとあぶくま洞まで駆け上がる。。

ここのモミジはまさに見頃で。。真っ赤っか。。青い空とのコントラストが最高~!

高台からの山並みもいい感じでした。。

川沿いの工事信号待ちでパチリ。。

そこから川内村へ。。

震災からの避難も解除され、村民も戻りつつあります。。<まぁ実際はまだまだというか。。いろいろありすぎて簡単にはいかないのがホントのところかと思いますが。。

かわうちの湯敷地内にできた、直売所へ。。

買い込んでしまった。。(*´∀`*)<夜はこれでグラタン作りました。。(゚∀゚)ウマウマ~

20日も立ち寄ります。。

そこからいわなの郷へ。。

なぜ今まで来なかったんだろう?と思うぐらいいい所。。まぢ気に入った。。

ここもモミジが真っ赤でした。。

いわなの郷だけに。。

うじゃうじゃいます!

当日は爆釣間違いナシ!ヾ(*´∀`*)ノ

モチロン釣りをしなくても、イワナは食べれます。。

番犬ならぬ番猫もお出迎えしてくれました。。野良猫なんでしょうが、管理人が面倒見てるんでしょうね。。餌も置いてあったし、人懐こい。。

お昼には店に戻り。。

短い時間だったけど、ホント天気良くていいリフレッシュ。。

今回のルート、すっかり気に入りました~。。

11月末ぐらいまでは紅葉も楽しめるはず。。

20日参加の皆さん、晴れるように祈っててね~!