ちょっと間があきました。。連日バタバタです。。あいも変わらずの余裕なし。。(笑)
先週は。。9~10日は某M社のSUVのサス交換でハマる。。<いわゆるリフトアップ。。
下げるのには慣れてるけど。。上げるのには慣れてないんだよね~(^_^;)
もう二度とやらない。。(笑)。。そう思うよ。。まぁお付き合いの作業なので。。
11日土曜日は、軽く続NA8をしながら。。そのホイール入れ替え作業など。。
午後は来客対応で。。
日曜日。。東京からNA8を引取りに来たオーナーさんを駅前まで迎えに。。
自分からすれば、波乱万丈な人生を進んでいるオーナーさん。。付き合いも長いので。。
もう20年ぐらいになるのかな?
いつものことですが、人生について?ついつい熱く語り合っちゃう。。(笑)
せっかくなので軽くTRGしたいし、あわよくば温泉にも入湯したいとのことだったんだけど、店に戻って1時間以上雑談。。<(゚Д゚)ノオイッ!
いい加減出ましょう~ってことで。。時間が時間だったので、湯野上温泉までの予定も変更。。
広域農道を抜けて、藤沼温泉へ。。日曜日だけに人は多かったけどまぁのんびり。。
ここでも裸で語り合い。。(笑)
午後は予定もあったので、羽鳥湖へ駆け上がったところで解散。。
次は秋にでも、みんなでTRGしましょ!って約束してUターン。。無事に帰れましたかね~?
店に戻って、予定通りNDを。。作業しつつ、このオーナーさんともいろんな話を。。
これもいつものことですが。。(笑)
開けて月曜日。。朝一でNA6をお預かり。。オーナーさん、週末までにはバシっと仕上げとくよ~!
午後は。。頓挫している東北MTGの件で視察、打ち合わせに。。
タイミングが良かったのか、次から次といろんな方と出会い、話が進み。。一気に現実的に。。ここに決まるといいなぁ。。場所さえ確定すれば、なんとかなるだろうし。。
もはや東北MTGも一大イベント。。自分が楽しめる規模じゃなくなってるし。。何かと大変なんですよ。。あと何回足を運ぶことになるかな。。
さて、おそらくオーナーさんはやきもきしてるであろう、続NA8。。もちろん作業はしていますよ。。
ブロック側は既に組み上げ済み。。あんなに気合入れて洗浄したのに。。<わざわざ別途洗浄剤購入の上、費やした時間ほぼ半日。。
しか~し、オイルパン組んでから写真を撮らなかったこと気づくという、痛恨の一撃!Σ(゚д゚lll)
やっちまった。。これは思いのほか精神的ダメージに。。(;´Д`)
オーナーさん、中はキレイです。。(笑)リコイルもしときましたよ~!
さて、今度はヘッド周りを。。
燃焼室は良い感じ(BPーZEとしてはね)。。
でも、鋳肌の具合はよくなく。。
やはり見過ごせないところ多数。。
とは言え、オーナーさんからは加工はナシでとだったし。。
なので、ホントに必要最低限でサラッと舐めるだけ。。
酷いとこだけ。。
更にバルブ研磨へ。。
毎度ですが。。飽きます。。(笑)特にEX側はしつこいので。。(^_^;)
サクッとシートカット。。IN側がキレイになってます。。<EX側は施工前。。
からの~すり合わせ。。
EX側、バルブ共に当たり面がマットな仕上がり。。
地味だ。。地味すぐる。。全部16回ずつ。。集中するって疲れます。。(*´д`;)…
現在ヘッドは面研磨へ。。仕上がってきたら元に戻すだけ~。。先が見えた?<イヤまだか。。(笑)
オーナーさん、ヘッド次第ですが、今週末までにはそれなりのカタチになりそうです。。