今朝は店付近もついに降雪。。幸い道路に積もるほどでは無かったけれど、本格的な冬を感じさせるには十分。。
電気パネルヒーターは既に活躍しているが、灯油が高騰で、ファンヒーターやだるまストーブはまだ出してない。。
いい加減そろそろ出さないと辛いなぁ。。<寒いの苦手なので。。
師走の月初は、作業も落ち着いてる為、代車のメンテやマイカーハチ号をちょっと手直ししてみたり。。
頂いた本棚を事務所内に設置してみたり。。普段なかなかできないことなどを。。
で~週末作業する予定のモノを、組み込む作業も。。が~コレがナカナカ。。
不器用な上に、寒さで手がうまく動かない。。老眼が進んだワタクシには拷問ともいえる作業(笑)。。
スピードメーター用のドリブンギアを組み込む作業なんだけれど。。
赤丸のところに打ち込むピンが曲者(;^_^A。。
小さい上に短いので、思うようにいかない。。挙句ピンを落として。。失くしたかと焦ったり。。
ちょっと裏技使って何とか無事に打ち込み。。いやはやでした(笑)。。ここまでハマるとは思いもよらんだ。。
オーナーさん、コレで解決すると良いですねぇ。。お待ちしてますよ~!