朝イチ納車のオーナーに見送られ。。
9時過ぎに、計9台のロードスターで店を出る。。
目指すは栃木県矢板市。。
そう、今日6月10日は第1回北関東ロードスターミーティング開催日。。
みんなで参加しようと。。
天気は生憎の小雨~時折本降り。。
会場まではみんなでのんびりツーリングがてら。。
2回ほどコンビニ休憩。。ここで驚く。。
20度ないであろう気温の中、いわき組3人はアイスを食ってるという。。Σ(゚д゚;)面白い現象。。(笑)
その後も国道4号線をチンタラと。。
12時ちょっと前に無事に会場入り。。既に50台ほどが並んでいて。。
入場時も小雨がパラパラ。。コンビニで買った傘が手放せないし、なにげに寒い。。((´д`))
12時を回ったところで、主催者等々からご挨拶。。
ロードスターオーナーズクラブ栃木(略してROCT)代表なーちゃん。。仕切りお疲れ様です~!
記念撮影後は。。
見慣れた方々とご挨拶&雑談。。思いのほか福島組が多いことに気づく。。<30台位いたのでは?
並んでるロードスターをガン見。。当然同じロードスターは1台もいなくて。。
アバルトも数台いましたね~。。NDよりやっぱり大きく感じました。。いかついというか。。
寒さに耐えられないのと、混む前にランチ~!と隣接する温泉施設に。。
食事処は既に激混みで。。
パートのおばちゃんたちは完全にパニックモード。。
逆ギレ状態の応対は、接客マナーを学んでない証拠。。その対応のまずさに、ブチギレして帰るご年配の方々多数。。
そりゃそーだ。。あの対応じゃぁね。。
1時間ほど待たされ。。カツカレー定食を完食。。
その後も、雨が酷くなってきたのもあり、施設内でのんびり待機。。
車とは全く関係ない雑談のオンパレード。。やれお土産品は何がうまいだとか、餃子はどこどこがうまいとか。。(笑)
気が付けば閉会前の15時ちょい前。。
本降りになった会場へ戻って閉会式に。。来年は群馬県で開催。。その次は茨城県と持ち回りでの開催にするらしい。。
来年は群馬か~高速ドライブだね~!と常連さん達と。。
どこで開催かだけど、榛名の5連続ヘアピンで、溝落としツアーとかしますか。。(笑)
100台くらいは集まったと思われ。。
何かしたわけではありませんでしたが、それはそれで楽しめました。。
来年も参加しようと思います。。主催&参加されたみなさんおつかれ様でした&ありがとうございました!
帰りは単独別行動。。栃木は走り慣れてるので。。
ヘアピン連続ワインディングを楽しみつつ。。
初長距離ドライブでわかったことも。。
デチューン(ノーマルカム&HLAへ戻した)したエンジンは、普通に走るならだいぶ快適になったけど。。遅いしバランス悪い。。
根本的に見直さないと。。
それと。。排気音がイマイチなんだよね~。。抜けもイマイチだし。。
パンチの効いた乾いた高音を炸裂させたいところ。。ヽ(*´∀`)ノ
タイヤもお古でスポーツ系では硬いし。。もう少し柔らかいタイヤがいいな。。
ブレーキも初期の立ち上がりが好みじゃないし。。
まぁじっくりやっていこうと思います。。
参加させて頂ける、でしょうか?
詳しく説明しますので、factoryoh@yahoo.co.jpまでメール頂ければと思います。