Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

スリスリ

2005-04-24 22:25:16 | チューニング
こんな感じで、通称タコ棒を使い、ぱこぱこスリスリするわけだ。。1本1本丁寧にネ。。いよいよ今後は組み付けに!最近夢に出るんだよねぇ。。出来上がりのマシンが。。!出来上がりのイメージが本物になってきたぞ~!

くたびれた、、(これって方言?)

2005-04-24 22:17:11 | チューニング
まぢ、くたびれた、、。俗に言うバルブ擦り合わせ。単純な作業ではあるけれど、大事な作業!でもね、16本やると、さすがにくたびれる、、。エアフラッパーなんてモノは持ってないので、一つずつの手作業!まっこれが基本なんだけどね。。。

エンジンオイル

2005-04-23 19:25:47 | スポーツカー?
Factory OH!デモカーであるコバン号で使用中のエンジンオイルがこれ(*^-^)b選んだ理由は、名前がかっくいいからと、人とは違うものを入れたかったから…oh!らしい単純でアホな理由…f^_^;どうせ使うもんだからと、20Lペール缶で購入!そのほうが圧倒的に安いし無駄がない。10W-40のやや固めの粘度をあえて選択している。夏場を考えれば50もいいんだが、冬場は使えないし…望んだのはレスポンスよりも安定した油圧。いいエンジンオイルを惜しみなく使うのはは大事なエンジンを壊さないため。永く乗りたいしね(b^-゜)


エキマニ

2005-04-22 06:51:49 | ロードスター
並べてみると良くわかる…。こうも違うものかと…(・_・;)同じNA8C用なのに…。左側が1028品。右側がご存知マキシムのもの。どちらがいい、悪いは別として、28のがいかに2の部分が長いか…キャタの手前ギリギリまで長くしてあるv(^-^)vフラットトルクを狙っての形なんだろうけど。どちらのエキマニにしても、ホレボレするね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆いつかはワンオフウネウネエキマニ!つけてみたいもんだo(^-^)o


春爛漫

2005-04-20 20:57:49 | 日々の出来事
休日予定していた、コバン号のメンテ。急遽変更して、じいばあを連れて、キャロリン号で、すっかり有名になってしまった滝桜へ。平日だというのに、関東方面からの大型バスやらで駐車場はいっぱい、、。すっかり花見ツア~になってんのネ、、、。花見ならぬ人見だな、、とぼやきつつしっかり見てきた。しか~し肝心のカメラを忘れ、携帯でじいばあの記念撮影!携帯の便利さを改めて実感。人見で疲れたウップンを、帰ってくるなりコバン号フルオープンにして、べた踏み!!!
きもちいいぞ~!!!日が暮れるまでうろつくoh!であった、、、。

面研

2005-04-19 09:05:35 | チューニング
ヘッドは計測上歪みなど問題ないレベルだったんだけど、メタルガスケット仕様を顧慮して面研することに。。しかも、意外と近くに加工屋さんがあることが判明!早速お願いした。で、このオッちゃんがまた職人。見るなり「B6?ほとんどゆがんでないね~これ。。」あれよあれよという間に研磨終了!0.08MMの微小研磨。仕上がりはごらんのトウリ思わずなでなで、、、。このオッちゃん、やたらと話し好き!いろいろウンチクを聞かせてくれた。「最近の若い整備士はだめだねぇ、、エンジンばらした事ない奴が多すぎるよ!経験が無さ過ぎる、、。嘆き、、。」うんうんとミョーにうなずくoh!であった。またくるぜ、オッちゃん!今度は俺のをたのむ!

ポート修正

2005-04-18 23:00:51 | チューニング
インテーク側、エキゾースト側、共にポート修正加工がほぼ終了!やりだすとキリがないもので、、、。でもoh!なりのノウハウは注入!これ以上は仕事抜きの、完全な趣味の世界にナッチャうかな。。。新しく買ったクロスバフの軸径が手持ちのリューターと合わなくて、それを加工するのに手間取ったなあ、、笑

御用達

2005-04-17 13:20:26 | スポーツカー?
これはoh!御用達のデフオイル(*^-^)bコバン号のLSDはKAZZ製の初期型パワーポッドが組んであるんだけど、いかんせんノンオーバーホール(?_?)効き具合はすでに末期でビスカス以下…(T_T) (早くオーバーホールしろ!って話だな…汗)このオイル、粘度的には柔らかめなんだけど、FM剤(減摩剤)がほとんど入ってないらしく、プレート間の抵抗が増えて、くたびれたLSDにはもってこい!パキパキ音がでるけど、いかにも効いてるぞ!って感じで心地いい(*^ー^)ノただし、そんなこと知らない人を隣に乗せると決まってこう言う「これ、どっか壊れてんの?」返す言葉無し…(>_<)