Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

10月4日

2015-10-05 16:18:49 | 日々の出来事

朝晩は冷えるようになった来ました。。今朝なんてツナギ1枚じゃ寒かったもんな~。。

週末は常連さんがポツポツ。。

天気も良かったんで、みんな結構出かけていたようす。。バイクでツーリング帰りに寄った人もいたし。。

1週間入庫していたNA6は無事納車。。

残りはNA8。。と、コペンもだな。。笑

NA8は最後はエンジンマウント交換。。

思ったほどパックリはなかったけど、潰れて変形は当然でして。。お約束のターボ用に。。

最後の仕上げはコンビレンズ。。モノはとっくに来ていたけど、TRGとか試乗とか最中に飛び石で「パキッ」じゃ目もあてらんないんで。。

こういうプラスチックやゴム系の部品の劣化は、ボロさを助長するんで。。

NB、NCもヘッドライトの白内障化はどんなにボディが綺麗でも、古く感じさせてしまいます。。<ほんとにひどいと車検通らないからね~

NAなんかはサイドのウインカーレンズも、色あせたのが増えてきましたね。。ヘッドライトほど高いわけじゃないんで、リフレッシュを兼ねて交換をオススメしたいところ。。

昨夜ハイボールの肴は。。

クマ。。ええあのクマです。。しかも~ヒグマ!笑

 

 

だいぶ前にお土産で頂いてたんですが。。すっかり隠し持ってていたのを忘れてて。。(^_^;)

北海道じゃシカも食ったけど。。クマも普通に美味かった。。(*´∀`*)<ちなみにヒグマの食用としての狩りはありません。害獣として駆除されたものが、出回るのみだそうです。。

さっ今夜は何を肴にしますかね~!

明日は久々、ぶらりきままに温泉TRGでも行っちゃおうかな~。。天気いいみたいだし。。

体もココロもリフレッシュで。。<実はココのところ、腰がイマイチで、いつもの施術院に通ってたり。。

湯治だ~!

 


10月1日

2015-10-01 21:43:15 | ロードスター

10月に入りました。。9月末が終わってホッとしたのも束の間。。月変われば変わったで夢の中で仕事してるっていう。。疲れるわ。。

NA6の仕上げ。。作業は終わっていたので、今日は最後の設定と確認のみ。。

オーナーさん。。いい感じです。。納車までしばらくお待ち下さいませ。。

で、続NA8。。ようやくパッドも届いたので。。

ちょっとわかりにくけど。。

多数クラック入っています。。

これまたわかりにくいけど。。剥離の形跡も。。

リヤも同様です。。

オーナーさんの使い方に耐えられなかったということです。。<まぁサーキットで使えば(もしくはワインディングでもハードに使えば)当然こうなってしまうかな。。

で、今回はおすすめのAPPへ。。

ローターはディクセルのPDで落ち着きました。。

今までのはサビサビでもうお疲れ様状態でしたから。。

オーナーさん。。当たりは出しておきました。。笑

この車両。。とあるショップさんのオリジナルセットサスが入ってます。。

サーキット用(間瀬かな?)なので。。ストリートでは快適性全くなし。。人によっては耐えられないレベルかと。。<Sタイヤ装着を想定でしょう。。

ツインスプリング。。自分がやりたい事をやってます。。ちょっと求めるとこが違いますが。。良い経験になりました。。

そうそうフューエルフィルターも交換済です。。サビサビで。。時を感じましたね。。

仕上げまでもう少し。。明日の天気は大荒れらしいので。。<今時点でかなり風強い。。

こもってやりますか。。

最近。。ホイールがよく出ます。。これもナカナカ軽い。。アリだな~。。

10月もボチボチガンバリマス。。<無理すると体ついていかないので~(^_^;)

ぶらりとあてもなく温泉TRGにもいきたいところ。。休養は必要だ。。