朝晩は涼しくなりました。
秋ですなぁ~。
体調には十分注意しましょう。
おかげさまで、このブログもたくさんの方に見てもらってるようでして。
ありがとうございます。
このところ、検索で辿り着くトップは『紙てっぽう』
このブログでは確か2回登場。
2度目が昨年の今頃、写真付でつくり方を紹介。
ちなみに、Google検索で『紙てっぽう』と入れてみてください。
3番目にこのブログ出てきます。(Yahooでは上位に出てきません。)
さらに『紙てっぽう 作り方』といれると、なんと1位
です。
(Yahooだと3番目。
)
運動会やら何やらとイベントごとの多い季節だからでしょうか?
今の若いお父さんやお母さんでは作り方知らないかもしれませんね。
そこで、
『親子あそび教室』
な~んてのはどうでしょう??
需要あるかな??
何でも良いんで昔の遊び、例えば、メンコやけんだま、ベーゴマなんかも良いかも。
これをいろんなオジサンやおじいちゃんなんかで親子に教えるってのはどうだろう・・・。
てか、自分もけんだまとかは、あんまり得意じゃないから練習したいなぁ~。
秋ですなぁ~。

体調には十分注意しましょう。
おかげさまで、このブログもたくさんの方に見てもらってるようでして。
ありがとうございます。

このところ、検索で辿り着くトップは『紙てっぽう』
このブログでは確か2回登場。
2度目が昨年の今頃、写真付でつくり方を紹介。
ちなみに、Google検索で『紙てっぽう』と入れてみてください。
3番目にこのブログ出てきます。(Yahooでは上位に出てきません。)
さらに『紙てっぽう 作り方』といれると、なんと1位

(Yahooだと3番目。

運動会やら何やらとイベントごとの多い季節だからでしょうか?
今の若いお父さんやお母さんでは作り方知らないかもしれませんね。
そこで、

『親子あそび教室』
な~んてのはどうでしょう??
需要あるかな??
何でも良いんで昔の遊び、例えば、メンコやけんだま、ベーゴマなんかも良いかも。
これをいろんなオジサンやおじいちゃんなんかで親子に教えるってのはどうだろう・・・。
てか、自分もけんだまとかは、あんまり得意じゃないから練習したいなぁ~。