朝まだ薄暗い頃に6年生を連れて出発!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今回はフットサル大会なのに、トレセンやら何やらの都合により、
磐北FC6年生の希望者で参加。
フットサル練習もたったの3回。
練習試合も雨で流れ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
案の定、コンディションは良くなく・・・。
テンション低めで試合に入り・・・。
佐鳴台Aに0-3で敗退。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あまりに気持ちが伝わらない試合に、激怒!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
昼飯前にお説教です。
一番頭に来たのは、ミスした仲間を非難したこと。
コントロールミスやパスミス。
これに周りが「ちゃんとやれよ~!!」
ちゃんとやろうとしてるんだよっ!!
何ならお前がミスしないでやってみろっ!!
そんな説教いまさらしなきゃいけない自分にも反省・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その後、異常なまでの試合間隔(2時間半)で気分も一新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/a6934008cd120f4c27121ba8db2cdd71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/42e64e8d369c9adbf2d2093c195275b9.jpg)
笑顔で2試合目。
・・・
しかし、先制したものの磐田第一Aに1-3で逆転負け。
それでも1試合目よりは良かったかな。
これで予選敗退決定。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
開き直って、シードチームに玉砕覚悟のアタック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/7a6ed00a85572761541b680bfe866739.jpg)
本当に玉砕・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
HondaFCに0-4完敗。
しかし、チャンスもあったし、守備も良い場面があったのは収穫。
11人制、8人制、そして今回のフットサル。
これらの経験で、いかに自分達のプレーがいい加減であったかを実感できたかな?
狭いピッチで、少ない人数。
本当の技術力、戦術力が試されるのがフットサル。
11人制や8人制で出来ていたようにみえたプレーは通用しない。
ごまかしのプレーだったってこと。
ここであまりにも通用しなかったプレーの多いこと。
これは指導者としてしっかり反省。
本当の技術力向上を目指して、しっかり練習しよう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今回はフットサル大会なのに、トレセンやら何やらの都合により、
磐北FC6年生の希望者で参加。
フットサル練習もたったの3回。
練習試合も雨で流れ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
案の定、コンディションは良くなく・・・。
テンション低めで試合に入り・・・。
佐鳴台Aに0-3で敗退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あまりに気持ちが伝わらない試合に、激怒!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
昼飯前にお説教です。
一番頭に来たのは、ミスした仲間を非難したこと。
コントロールミスやパスミス。
これに周りが「ちゃんとやれよ~!!」
ちゃんとやろうとしてるんだよっ!!
何ならお前がミスしないでやってみろっ!!
そんな説教いまさらしなきゃいけない自分にも反省・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その後、異常なまでの試合間隔(2時間半)で気分も一新。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/a6934008cd120f4c27121ba8db2cdd71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/42e64e8d369c9adbf2d2093c195275b9.jpg)
笑顔で2試合目。
・・・
しかし、先制したものの磐田第一Aに1-3で逆転負け。
それでも1試合目よりは良かったかな。
これで予選敗退決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
開き直って、シードチームに玉砕覚悟のアタック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/7a6ed00a85572761541b680bfe866739.jpg)
本当に玉砕・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
HondaFCに0-4完敗。
しかし、チャンスもあったし、守備も良い場面があったのは収穫。
11人制、8人制、そして今回のフットサル。
これらの経験で、いかに自分達のプレーがいい加減であったかを実感できたかな?
狭いピッチで、少ない人数。
本当の技術力、戦術力が試されるのがフットサル。
11人制や8人制で出来ていたようにみえたプレーは通用しない。
ごまかしのプレーだったってこと。
ここであまりにも通用しなかったプレーの多いこと。
これは指導者としてしっかり反省。
本当の技術力向上を目指して、しっかり練習しよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)