先週末は、キッズリーダーチーフインストラクター研修会に参加しました。
各県FAから1名ずつ参加して、キッズプログラムに関し、JFAの考え方などの確認、各県からの要望や実態などのディスカッションもしました。
各県からは県の委員長クラスが参加していたので、県委員会では下っ端の自分では少々役不足の感はありました。
それでも、全国のいろんな方と交流が出来て非常に有意義な2日間でした。
2003年からスタートしたキッズプログラムも、もう10年になります。
成果も出ていると感じる面、もっと改善していかないといけない面、いろいろあります。
自分も2007年にキッズリーダーインストラクターを取得してキッズプログラムに関わってきたけど、初めの頃と今と意識や活動そのものがどうか?
考えさせられました。
自分自身も原点回帰。
今年度はいろんな方と出会う機会が多く、自分を振り返る機会も多いです。
もっともっと良い出会いがあるように、いろんな場所に行きたいな~。
さらに、しっかりと足元も見つめ直すことも同時にやっていかないと。
やはり、人生はサッカーと同じ。
世界を意識しつつ、サッカーの本質を捉え、個人の足元の技術を養っていかないとね。
では、また。
各県FAから1名ずつ参加して、キッズプログラムに関し、JFAの考え方などの確認、各県からの要望や実態などのディスカッションもしました。
各県からは県の委員長クラスが参加していたので、県委員会では下っ端の自分では少々役不足の感はありました。
それでも、全国のいろんな方と交流が出来て非常に有意義な2日間でした。
2003年からスタートしたキッズプログラムも、もう10年になります。
成果も出ていると感じる面、もっと改善していかないといけない面、いろいろあります。
自分も2007年にキッズリーダーインストラクターを取得してキッズプログラムに関わってきたけど、初めの頃と今と意識や活動そのものがどうか?
考えさせられました。
自分自身も原点回帰。
今年度はいろんな方と出会う機会が多く、自分を振り返る機会も多いです。
もっともっと良い出会いがあるように、いろんな場所に行きたいな~。
さらに、しっかりと足元も見つめ直すことも同時にやっていかないと。
やはり、人生はサッカーと同じ。
世界を意識しつつ、サッカーの本質を捉え、個人の足元の技術を養っていかないとね。
では、また。