一昨日、昨日で静岡遠征へ行ってきました。
静岡横内SSSさんの招待大会に参加。
河川敷のグランド4面に24チームと盛大な大会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/ce7c6183560c925e8f66dabea9def02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/bff48273cd612f55f1ecdaffe634cd26.jpg)
1日目の予選リーグは2勝1分、初戦は緊張から硬くなる選手が多くドロー、2試合目からやっと普段通りのプレーが出来て2連勝。こどもらしいって感じ。ww
2日目の1位リーグでは、県大会常連チームやトレセンチームなど普段なかなか対戦出来ないチームと良い経験が出来ました。ここでは、個人個人で頑張りをみせたものの現状での力の差を感じました。
ボールを扱う技術、相手との駆け引き、予測、これからもっともっと向上させていかないといけないね。
でも、こういった経験が出来たことは本当にありがたいことです。現在5年生担当の私としては、来年も是非お願いします、ってところです。ww
まだまだ夏休みにはいろんな経験が出来そうです。
様々な経験から秋以降の戦いが楽しみですね。
暑さに負けず、頑張ろう!!
では、また。
静岡横内SSSさんの招待大会に参加。
河川敷のグランド4面に24チームと盛大な大会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/51/ce7c6183560c925e8f66dabea9def02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/bff48273cd612f55f1ecdaffe634cd26.jpg)
1日目の予選リーグは2勝1分、初戦は緊張から硬くなる選手が多くドロー、2試合目からやっと普段通りのプレーが出来て2連勝。こどもらしいって感じ。ww
2日目の1位リーグでは、県大会常連チームやトレセンチームなど普段なかなか対戦出来ないチームと良い経験が出来ました。ここでは、個人個人で頑張りをみせたものの現状での力の差を感じました。
ボールを扱う技術、相手との駆け引き、予測、これからもっともっと向上させていかないといけないね。
でも、こういった経験が出来たことは本当にありがたいことです。現在5年生担当の私としては、来年も是非お願いします、ってところです。ww
まだまだ夏休みにはいろんな経験が出来そうです。
様々な経験から秋以降の戦いが楽しみですね。
暑さに負けず、頑張ろう!!
では、また。