11月5日日曜日
NTTカップ天竜東地区予選開会式。
今年度はエコパアリーナで開催!!
すごいね〜。
コンサートなんかも行われる立派なアリーナでの開会式は史上初!
なんか緊張しちゃうけど、試合はいつも通りの会場なので、いつも通りのプレーで落ち着いていこう!!
昼間はU10リーグ戦とU9リーグ戦が同じ稗原グランドで開催。
いつものトレーニングは自分が両方みていますが、試合は一度に両方観ることができません…。
U9リーグを他のスタッフに任せ、U10リーグでこども達と一緒に戦いました。
9-2、7-4、ととてもサッカーの試合には思えないスコアでの勝利。ww
なかなか相手を観て、感じてプレーすることが出来ないね。
みんなで決めるメンバーもだんだん在り来たりになってきた。
まだまだ「ボール扱いが上手い」=「サッカー上手い」と思ってるんだなぁ。
1試合目の前半はボール扱い上手い子優先メンバーで先制点は素晴らしい崩しからのものだったが、その後逆転され、ムキになって相手がたくさんいる真ん中にドリブルで突っ込んで行く。ww
みんな同じように攻撃してゴール前が大渋滞。ww
後半、ベンチスタートの子とちょっと試合の動きを止めてるな〜って感じた子を交代。
すると、あっという間に大量得点。
しかもサイド使ったり、使わなかったり、相手観て、余裕が出てきました。
ベンチスタートだった子は、まだまだボール扱いが上手くありません。しかし、ポジショニングや動き出しなど良くなっていて、ボールもよく奪えます。奪ったボールは手間をかけずに仲間に渡し、そのまま動き出すシンプルなプレーでボール扱いの上手い中心選手達を輝かせてくれました。
自分達で狙ってこんな試合が出来るといいね!
「ボール扱いが上手い」=「サッカーが上手い」では無い!
目指すのはボール扱い上手くてサッカー上手い選手!!
でも、まずはボール扱い下手でもサッカー楽しめる選手の育成を目指しています!!
ちなみにU9は2連敗でも
「楽しかった〜!!」
そんなこと言ってくれるこども達に成長してるのがホントにうれしい〜!!
来週はNTTカップ予選リーグ始まります。
僕はジュビロマラソンのお手伝いでハーフ10km地点で看板持ってます。
ハーフ走る方、応援しますよ〜!!
ファイト!!
では、また。
NTTカップ天竜東地区予選開会式。
今年度はエコパアリーナで開催!!
すごいね〜。
コンサートなんかも行われる立派なアリーナでの開会式は史上初!
なんか緊張しちゃうけど、試合はいつも通りの会場なので、いつも通りのプレーで落ち着いていこう!!
昼間はU10リーグ戦とU9リーグ戦が同じ稗原グランドで開催。
いつものトレーニングは自分が両方みていますが、試合は一度に両方観ることができません…。
U9リーグを他のスタッフに任せ、U10リーグでこども達と一緒に戦いました。
9-2、7-4、ととてもサッカーの試合には思えないスコアでの勝利。ww
なかなか相手を観て、感じてプレーすることが出来ないね。
みんなで決めるメンバーもだんだん在り来たりになってきた。
まだまだ「ボール扱いが上手い」=「サッカー上手い」と思ってるんだなぁ。
1試合目の前半はボール扱い上手い子優先メンバーで先制点は素晴らしい崩しからのものだったが、その後逆転され、ムキになって相手がたくさんいる真ん中にドリブルで突っ込んで行く。ww
みんな同じように攻撃してゴール前が大渋滞。ww
後半、ベンチスタートの子とちょっと試合の動きを止めてるな〜って感じた子を交代。
すると、あっという間に大量得点。
しかもサイド使ったり、使わなかったり、相手観て、余裕が出てきました。
ベンチスタートだった子は、まだまだボール扱いが上手くありません。しかし、ポジショニングや動き出しなど良くなっていて、ボールもよく奪えます。奪ったボールは手間をかけずに仲間に渡し、そのまま動き出すシンプルなプレーでボール扱いの上手い中心選手達を輝かせてくれました。
自分達で狙ってこんな試合が出来るといいね!
「ボール扱いが上手い」=「サッカーが上手い」では無い!
目指すのはボール扱い上手くてサッカー上手い選手!!
でも、まずはボール扱い下手でもサッカー楽しめる選手の育成を目指しています!!
ちなみにU9は2連敗でも
「楽しかった〜!!」
そんなこと言ってくれるこども達に成長してるのがホントにうれしい〜!!
来週はNTTカップ予選リーグ始まります。
僕はジュビロマラソンのお手伝いでハーフ10km地点で看板持ってます。
ハーフ走る方、応援しますよ〜!!
ファイト!!
では、また。