抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

プレーに集中する環境

2017年12月18日 22時36分28秒 | 高校サッカー
12月18日月曜日

昨日の日曜日、午前中の練習終えて予定通りゆめりあへ。
プリンスリーグ参入戦2戦目の応援!!

母校の選手達の頑張りには感動したな〜。

結果から言うと、相手のFC岐阜とは2-2延長でも決着つかずPK戦に。惜しくもPK戦に敗れ、来週名古屋で名経大高蔵と本当に最終決戦!

決められず残念だけど、まだチャンスがあります。さすがに応援に行けないけど、選手達が精一杯戦うことを信じています!

試合はなぜか特等席で見させてもらいました。実兄と隣同士でサッカー観戦なんて滅多に無い貴重な時間でした。ww

試合は一進一退、前半は袋井ペースで先制点、後半途中に岐阜がペースを掴み2連続得点で逆転。ラスト10分辺りから袋井ペースが訪れ、同点に。延長でも袋井のチャンスはあったけどね。

そんな試合を任された審判は、途中落ち着きを失ったのか、ゲームコントロールが出来ず、不可解な判定に袋井側観客席からヤジが多くなった。
観客席といっても、OBや保護者などチーム関係者がほとんど、ヤジを聞いていて良い気分はしない。少し残念な気分になっていたところ、
「選手達に影響するから、抑えて!」
と監督さんが観客席に向かって一言。
素晴らしい一言でした。
この後、同点に持ち込んだのですから、この一言が無く、みんなでガヤガヤしてたら…

高校生といえどもまだまだ未熟な部分はあります。周りの大人達が判定に対しガヤガヤしてたら、それが気になり、プレーに集中できないでしょう。

恐らくこの時の監督さん、自分も判定に文句言いたい気持ちは一番だったじゃないでしょうか?
しかし、それを自ら抑えて、なおかつ観客席の関係者に伝えたのはファインプレーでした。

そんな風にプレーしている選手達、こども達を一番に考える指導者、保護者、大人達を増やしたい!
そして、たくさんのこども達を笑顔にしたい!!

そんな大人達を増やす活動も実はやっています。
こちらのブログでnagadonaのしつもんメンタルトレーニング

しつもんでこども達を笑顔に!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする