抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

ジュビロカップ2017

2017年12月28日 18時00分09秒 | 試合
12月27日水曜日

久しぶりのつま恋。
夏休みにトレマッチでグランドには来ましたが、ホテルフロントまではおよそ1年ぶり。
昨年受講したB級養成講習会。
なんだか懐かく思い出されます。

この日はジュビロカップへジュビロアカデミーU12選手が参加。
参加希望者が多く、2チーム参加となり、我々もサポートの応援をしに来ました。
サポートといっても観ながらちょっとしたアドバイスするくらい。
レベルの高いこども達なので、じっくり観戦に専念。

いつも観戦で勉強になります。
様々な地域から強豪チームもやって来て、テクニックにこだわっているチームなど、特徴も様々。

やはり、身体を思い遠いに動かす技術、コーディネーション能力が高い選手は良い判断もしやすいから、良いプレーが多い。

しっかりと身体動かしてボールをコントロールする技術を身につけることは重要だね。
こども達もいろんな地域の選手達のと対戦は本当に良い経験になるね。
今後も続けていきたい活動だね。

来年度は天竜東地区技術委員長を仰せつかることになりました。
重要なポストですが、地域からgoodプレーヤーが出てくる環境をつくるため頑張ります!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする