こんにちは
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。
今日は告知です
12月21日より3回に渡り
ワークショップを開催します。
「部活動地域移行を考えるワークショップ」
令和3年度よりスポーツ庁が進めている部活動地域移行について
ゲストスピーカーをお招きして
参加者の皆さんでグループディスカッションするものです。
ディスカッションでは
特に結論を出すわけではなく
それぞれに
理想的な活動や
自分にできること
など考えて
それぞれに行動することができると良いなと考えています。
先日
磐田市公共施設、学校施設に関する意見交換会に参加しました。
古くなった施設をどうしていくか?
というお話でした。
小学校、中学校などは
自分が生まれた1970年代に建てられたものが多く
すでに築50年前後の建物が多いんです。
第2次ベビーブームと呼ばれる
我々世代が教育を受けやすくしてもらったと思うとありがたい限りです。
古くなったら建て替える
これ当たり前なんですが
そんなに簡単な話ではないんです。
昔と建て替え費用が大きく違います。
莫大な金額がかかるんです。
ですから
複合的な施設にすることを考えていくようです。
その一つが
中学校の中に小学校を併合して
小中を同じ敷地内におくこと
他にも別の機能を持たせることも考えているようです。
そんな話を聞いて
ちょっとしたアイデアが浮かびました。
部活動地域移行として
学校部活動ご地域クラブに移るのではなく
地域クラブが学校に入って
部活動運営をするのはどうなんだろう?
部活動だけでなく
スポーツや音楽などの専門科目はクラブが運営するってどうなんだろう?
いまは無理
なのかもしれないけど
考えてみてもいいのかも
こんな
何でも考えてみる
そんなワークショップにしたいです。
12月21日(土)19:00〜20:45
第1回はゲストスピーカーに
名古屋大学教授 内田良氏
をお迎えして
部活動地域移の経緯や現状、
最新事例を紹介していただきます。
後半はグループディスカッションで
みんなで考えましょう!
内田先生の著書
「ブラック部活動」
部活動に苦しんでいるのは
生徒だけでなく先生も同じ
生徒と先生の両者の苦しみに目を向ける
この考え方が大事だなと感じました。
参加申込は申込フォームから
第2回1月11日(土)
磐田市教育委員会の活動紹介
第3回1月25日(土)
掛川市教育委員会の事例紹介
対象は18歳以上
小中学生保護者
教育関係者
スポーツ、文化団体関係者など
ご興味ある方、是非ご参加ください!