![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/eb/1a7ae781fcff4eb3bb703e24e1619482.jpg)
こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/f345b26c6b7641c7fc894d7a9fc675fa.jpg?1707434370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/fdc735bb261509548ced68cc5a315d1b.jpg?1707434336)
抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。
またまた社会人サッカーの話です。
概ね毎週水曜日に
「大人のフットサル広場」
という個サルを開催しています。
元々、社会人チーム選手達が練習ほどじゃないけど、ボール蹴る機会が欲しいというリクエストを受け始めました。
これももう何年になるんだろ?
会場となっていた
フットサルコートが現在全面改装中
その間は公民館グラウンドでの開催
なので
個サルならぬ個サカですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/f345b26c6b7641c7fc894d7a9fc675fa.jpg?1707434370)
ここに
20歳になるジュニアOBが久しぶりにやってきた。
石川県の大学で
震災によりしばらく休校ということで
身体を動かしに
遊びに来てくれた。
モヤモヤする感じもあるだろうけど
ボール蹴って楽しんでくれたら
いいな
そんな若い子に近づく
30過ぎのベテラン
まあ50代も出場するうちのチームでは
まだまだベテランではありませんがww
彼もジュニアOBで
静岡県内の強豪高校出身
全国高校サッカー選手権決勝戦のベンチメンバーでした。
懐かしいな〜
国立まで応援に行ったな〜
このブログにも書いていました。
その彼が
何やら若手に話しかけている
ちょっと近づいてみると
「しばらくこっちにいるから入れちゃいましょうよ。」
どうやらスカウトしていたようです。
「どんどん若い子入れないと」
ベテランらしく頼もしい言葉ww
いいね
こんな感じ
二十歳の子達は2003年生まれ
2002年ワールドカップ日韓共催を知りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/fdc735bb261509548ced68cc5a315d1b.jpg?1707434336)
勧誘していた彼は
2002年ワールドカップの時
エコパスタジアムで
前座試合をプレーしていた小学6年生でした。
だから選手権決勝の時は…
若手は4歳くらいかな?
この頃はサッカーに興味はあったかな?
なんか面白いもんです。
こんな風につながりができて
脈々とつながってきて
今がある
そうやって50年続いてきたんだな
この先50年
いやもっともっと
続いていくといいな
そんな願いを込めて
今年50周年を盛り上げよう!!
\クラウドファンディング挑戦中/
如月FCポーラスター50周年記念イベント
いわたフットボールDAY
みなさんのご支援をよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます