4冊。
3軒となりがセブンイレブンなので、
たいがいの本はインターネットで取り寄せて
コンビニで受け取ります。
とても便利です
そんなわけで、ぶらぶら歩きの末
何となく手に取った本を買うというのは
ほとんどなくなりました。
本屋にはホントに行かなくなりましたね。
さて、表記の御本の著者は
歩く音楽辞典のような西原稔先生。

どうも数カ国語を軽く駆使しているようで
恩師 故 増永弘昭先生が「天才」と称していました。
西原先生の講義はすごく面白くて
どんなに具合が悪くても寝不足でも
朝ご飯を食べ損ねても100%の出席率でした。
恋物語ですからとっつきやすいですが、
これだけの内容を書くにはいったいどれだけの文献を
長年読みあさってきたのだろうかと
思いを馳せるわたしなのであります。
876円。税別。
西原先生の御本、どれもおもしろいですよ。