秋の夜空に 2014年09月12日 | 日々つれづれに 2014~15 毎日夜空を眺めながら ニセコの夏の天の川はきれいだったなぁと 思いめぐらし せめて プラネタリウムへ というわけで初めて行ってきました 夜空を眺めるのは好きですが 天文に興味を持っている訳でもなく 星座の見方なぞ説明を受けたら オモシロそうじゃないですかー。 亡き恩師は高校時代に天文部だったとか « 今宵の月 | トップ | 晴天のダリヤ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こしかわ) 2014-09-18 09:37:25 こんにちは。いつも楽しみに読ませていただいてます。先日もカルテットの練習中に話題になったんですよ。増永先生の言葉、思い出したら書いてくださいね。トム君の写真も可愛いくて大好きですU+1F60A 返信する 話題に! (管理人) 2014-09-18 16:00:22 こしかわさんカルテットの練習楽しそうでいいですね~。同じ門下だと基本的に共通の知識と技術がある状態ですもんね。音楽と向き合いやすいだろうなと羨ましく思います。7回忌が過ぎてからは自分の音楽が見えて来たように思うのですがそれでも師匠の言葉を思い出しては、天に向かって「ハイっ」て返事してます。私達は素晴らしい先生に出会えて本当に幸せでしたよね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつも楽しみに読ませていただいてます。
先日もカルテットの練習中に話題になったんですよ。増永先生の言葉、思い出したら書いてくださいね。
トム君の写真も可愛いくて大好きですU+1F60A
カルテットの練習楽しそうでいいですね~。
同じ門下だと基本的に共通の知識と技術がある状態ですもんね。
音楽と向き合いやすいだろうなと羨ましく思います。
7回忌が過ぎてからは自分の音楽が見えて来たように思うのですが
それでも師匠の言葉を思い出しては、天に向かって「ハイっ」て返事してます。
私達は素晴らしい先生に出会えて本当に幸せでしたよね