今日は21日。あと10日で新年ですねぇ
はぁ~っ。
私的にはけっこう頑張って笛を練習した一年でした。
理想や目標が燦然と輝いている訳じゃなく
根性無しがなんでこんなにキツい練習する気になるんだろう?
と、思わず自分に笑っちゃう感じ。
加齢と共に体力のピークはそれなりに過ぎているだろうし。
でも体力で補えない方が技術がより良く見えてくる。
いろいろなことになるほどなぁと思ったりする。
何も感じていなかった「ささいなこと」や
気がついていなかった「ちょっとしたこと」が
実は重要なことだったりで、練習は発見の旅。
大昔にルーテル市ヶ谷で演奏したデビューリサイタル。
その場にいたS先生に「今しか出来ない演奏だよ」
と言われたのをよく覚えているのだけれど
録音を聴くと本当に若かったなぁ。。。
以前出来ていたことができなくなったりしていて
以前出来なかったことができるようになったりもしている。
年を重ねるってのは変化するってことなんだな
ずーっと変化を続けるならずーっとフルートの練習は
面白いと思えるかな?
思えるといいな。
天才肌のスーパープレイヤーじゃなくて
この程度のおっちょこちょいな人生で良かったなと思ったりする
幸せな今年でございました。