一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

ペンタス

2019年02月15日 | 花さんの絵手紙



季節外れの花ペンタスです。

そう、これはハワイからのお土産にいただいたカレンダーに載っていたものです。
ハワイでは今、ペンタスが咲いているのか・・・
と、常夏のワイキキを想像してみました。(^_^;)エヘ





「ペンタスに願いをかけて空を見る」

寒さも底かと思っていたら雪がちらちら舞ってきました。
今朝は冷えましたね。


聖書の言葉
「何事でも神のみこころにかなう願いをするなら、神はその願いを聞いて下さること、これこそ神に対する私たちの確信です。」
   ヨハネの手紙第一 5:14



ペンタスの花言葉は「願い事」らしい。
花びらが星に似ていることから付けられたのでしょう。
人はロマンチックなことが好きなのです!

でも、星が願いをかなえてくれるはずもないし、
21世紀の今、そんな人がいるのかな?

ま、たくさんいるでしょう。(-_-;)

私はクリスチャンだから、星ではなく神に願い事をします。
神は時を選んで、私に良いものをくださいます。
だから、それを信じて、今日も平安です。

それにしてもペンタスのピンクは冴えていますね。(^―^) ニコリ

では。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。