サルスベリ(猿滑)とは面白い名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/2863d00e767ab311aebf331f1085ece6.png)
確かに幹は樹皮がはがれてツルツル状態。
猿も落ちるかも知れない。( ^∇^)キャキャキャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/881bc9413d65d34b9f53b0edc76e15ed.jpg)
百日紅(ヒャクジツコウ)という漢字名もユニークだ。
暑い日の青空に、ピンクの花が躍っている。
しかも開花期間は長く、終わった後でツルツルに剪定しても、
翌年また見事な枝を伸ばし花をつける。
まことに健気な花なのだ。(¬ω¬) ふ~ん
花言葉には「雄弁、不用意、世話好き」というのがあったが、
あまりピンとこない。(-_-;)
そこで私が命名するとしたら・・・「歓喜!」
猛暑の中で見事に咲き誇っている姿。
これは神様の創造の妙で、豊かなエネルギーを感じるからだ。( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/9bdaf3743e83242d96786f5523977d3f.jpg)
聖書の言葉
「主よ。あなたは、あなたのなさったことで、私を喜ばせてくださいましたから、
私は、あなたの御手のわざを、喜び歌います。」詩篇92篇4節
サルスベリに励まされ、
今日もお元気でお過ごしください。
ではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/2863d00e767ab311aebf331f1085ece6.png)
確かに幹は樹皮がはがれてツルツル状態。
猿も落ちるかも知れない。( ^∇^)キャキャキャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/881bc9413d65d34b9f53b0edc76e15ed.jpg)
百日紅(ヒャクジツコウ)という漢字名もユニークだ。
暑い日の青空に、ピンクの花が躍っている。
しかも開花期間は長く、終わった後でツルツルに剪定しても、
翌年また見事な枝を伸ばし花をつける。
まことに健気な花なのだ。(¬ω¬) ふ~ん
花言葉には「雄弁、不用意、世話好き」というのがあったが、
あまりピンとこない。(-_-;)
そこで私が命名するとしたら・・・「歓喜!」
猛暑の中で見事に咲き誇っている姿。
これは神様の創造の妙で、豊かなエネルギーを感じるからだ。( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/9bdaf3743e83242d96786f5523977d3f.jpg)
聖書の言葉
「主よ。あなたは、あなたのなさったことで、私を喜ばせてくださいましたから、
私は、あなたの御手のわざを、喜び歌います。」詩篇92篇4節
サルスベリに励まされ、
今日もお元気でお過ごしください。
ではまた。