一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

セイタカアワダチソウ

2017年10月30日 | 花さんの絵手紙
見事に泡立つような黄色い花。
思わず見上げてしまう。


繁殖力の強い多年草。
切り花用?の鑑賞植物だって。

アレルギー源だなんて聞かされ、マスクをして、
嫌って言うほど刈らされた経験がある。
だが、専門家の評価は違う。
鑑賞用で、葉は薬にも用いられているとのこと。
なんじゃいな!




花言葉には「生命力」とあった。

全くその通り!刈っても刈っても復活してくる。




聖書の言葉
「目を覚ましていなさい。堅く信仰に立ちなさい。男らしく、強くありなさい。」
    コリント人への第一の手紙16章13節


男らしく強くあれとはどういうことかな?
ボクシングの村田選手みたいかな?

もちろんそういう強さ男らしさじゃないさ。
信仰に堅く立つ、ということは男女同じことなのだが、
反対者の多い中で堅く立つというのは難しいこと。(-_-;)

潔さとでも言おうか、信念を貫くということかな。
しかも愛をもって。

なかなか大変なことだ。
主の恵みの中で、堂々としていよう、セイタカアワダチソウのように。
誤解されても、平然と花を開く。
見上げたものだ!(^―^) ニコリ

今日もお元気で!
ではまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。