goo blog サービス終了のお知らせ 

明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

黄すいか

2007年07月23日 | 結婚式(準備・レポ)
社員さんが黄色いスイカをくれた。

(すいかは好きじゃないけど)珍しかったので、食べてみた。

珍しさと、会社で食べたからか、おいしく感じた。

会社で食べると、ちょっとしたお菓子なんかでも、おいしく感じる。

私だけ?

食べてはいけない(こともないけど)空間で食べると、何だか得した気分になる。

普段は食べないような、しょぼいお菓子でも、

会社に置いておくと、なぜか食べてしまう

不思議だ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠するには

2007年07月23日 | 結婚式(準備・レポ)
引っ越しも大詰めを迎えつつあります。
いつでも移住できるゾ

なんて思っていましたが、

ケン様:「どーでもええけど、来るなら寝るところを作ってから来てな」

と言われた。


ごもっとも


かぇるは、今までスプリングマットを使ったことがない。

ケン様もすのこで対応してた。

今回、やはり背中と安眠の為には、スプリングは必要なんじゃないか?

ということになり、モノは試しにスプリングにすることにした。

かぇるは、ポケットコイルという、一つ一つのバネが別々になってて、

振動が伝わりにくいタイプに惹かれてた。

一人が動いても隣に響きにくいので、二人で寝るのに適してるらしい。

それにしようと決めていたんだけど、

そこに駐在してるアドバイザーのような人に説明を受けると、

やはり、マットに関しては、値段に応じての価値があるということ。

要するに、安ければ安いだけのモノで、高ければ高いだけのモノだということらしい。

「どれでも一緒ということは、断じてない」

という説明を聞くと、「なるほど確かに

と思ってきた。

最初は、そこそこのでええか~なんて思ってたけど、

バネ密度、仕組み、耐久性、通気性、によって、

寝心地、疲れの取れ方は全然違ってくるらしい。

さらには、余談ですが、

最近、背中が痛いと言ってるケン様。

腰が痛いということで病院に行ったかぇる。

この二人が寝るとなると、やっぱ体に良いモノがええな~

骨密度が薄いんだから、バネ密度ぐらい濃くしとこか~(意味不明)

なんて心境になってきた。

このおばちゃんの営業たるや、すばらしい!!

引きどこ、押しどこを熟知してて、最終的には、高いモノへと誘導される。

かぇるも、最初は3万円ぐらいのモノを見てたけど、

最終、目の前にあったのは6万円のモノ

あまり勧誘に乗らないかぇるですら、この有様。

かぇる母なんかが来たら、一瞬で6万円を即買いコースやな。

怖ろしや、怖ろしや

しかも、配送料7千円て、どんだけ~

結局、この配送料が微妙だったので、マットは保留にしました。



布団は羽根布団希望!!

なので、見に行くと、

「羽根布団てこんなにするのぉ」驚愕!!

ダブルで6万て・・・・なんて骨体(←古いギャグも出ます)

でも、羽根は譲れないしな~

とりあえず、コレも保留。


というわけで、全く寝床を確保できる気配がございません

かぇるが新居に移住するのは、いつになることやら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする