明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

つわりについて

2009年05月19日 | プレママ記
ようやく20週めも目前になってきました。

一般的につわりが終わる時期らしい。

どうやら私は「例外」さんだったようですが。

でも、一時の明らかなつわりの症状はなくなった気がします。


私のつわりは、やはり「食べづわり」だったと思います。

やたらお腹空いたし、普段食べることに無関心な私が、

「食べなきゃ

と強く思って、何かにとりつかれたように食べ続けてました。

食後は気分悪くなると分かってても、食べてました。

気分は悪くなるも、結局、リバース1回もなし。

お陰で体重は随分増量しました

でも最近、「食べねば!!」という強迫観念がなくなった。

「お腹空いたかな~食べようかな~食べなきゃな~」

ぐらいの余裕が出てます。

でも、相変わらず食後の胸焼けはすごくあるし、食べ物を美味しいとは思いません。

食後は口の中が気持ち悪いし、味覚も変なまま。夕方から寝込むことも多々あり。

やっぱり、つわりは明けてない?よね?

「産まれたら外食行けないから、今のうちに行ってたほうがいいよ~」

とアドバイスくれるママ達がたくさんいるけど、体調がついていかない。

悲しい事実です。

私の中では、胃下垂による症状だと思ってます。

下がってた胃が、子宮に押し上げられて、行き場を失ってるのかも。

恐らく、出産するまではこの状態だと思われ・・・・・。

つまり、10月までの辛抱です。

長い~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規則正しい生活

2009年05月19日 | プレママ記
昨日は、公約どおり?40分間のウォーキングしました。

日傘さして(^_^)v

日課にしてしまえば、案外できるかもぉ~

思うに、仕事してると、規則正しい生活ができる。

朝、定時に起きて、弁当作って、出勤して、仕事して、

10時のお茶をして、仕事して、お昼食べて、ウォーキング、

仕事して、3時のお茶をして、5時帰宅、夕食作り、食べて、寝る。

なんて規則正しいのかしら。


これが、週末になると、ダメダメです。

好きな時に起き、好きな時に好きなものを食べ、ケン様につられて食べ、

ベットの誘惑に負け、TVをダラダラ見て、ぐぅたらしてたら体がダルダル。


専業妊婦?とかになった日にゃあ、体調管理なんてあったもんじゃないですよね。

体調管理の一環として、仕事はギリギリまで続けたいものです。

妊婦の体調管理は大切ですが、私には会社に行くことが一番かと思います。

あと、実家も食の誘惑が多いので、あまり近寄るべからずです。

実家には、なんであんな無駄に食べ物があふれているのか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする