男子サッカー、見るつもりはあんまりなかったのだけど、起きてしまった?ので見ました
何というか・・・・・なぜそこまで点が入る気配が消せるのか・・・
点を入れられても、ボールを持ってシュートをしても、ドキドキ感ゼロでした
勝てる気がしなかったというか、そもそも点が入る気がしなかったんだよね。
やはり、永井選手の怪我がすべてだったのかな(しつこい?)
でも、これが実力というか、男子サッカーは4位まできたことが奇跡みたいなもんで、
ラッキーだったのだろう。
昨日の女子サッカーが素晴らしかったので、何ともギャップを感じたけど、
男子は主要なA代表を入れてないし、戦力的にも最初っから厳しかったのだ。
A代表も大事だけど、やはりオリンピックはこれだけ盛り上がるのだから、
次回は、国を挙げてベストメンバーを選出できるようになるともっと盛り上がると思う。
女子は良かったね~。
試合前から、勝っても負けても、「おめでとう&ありがとう」と言う準備はできていた。
本当になでしこは、存在自体が感動
ピカピカでキラキラな姿を決勝まで見られたこと、最後までドキドキさせてくれたこと、
負けたけど、期待を裏切らない、期待を上回る試合でした。
試合後、宮間選手が泣いてたのにもらい泣きしそうだった~