明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

サッカー

2012年08月11日 | TV(スポーツ)

男子サッカー、見るつもりはあんまりなかったのだけど、起きてしまった?ので見ました

何というか・・・・・なぜそこまで点が入る気配が消せるのか・・・

点を入れられても、ボールを持ってシュートをしても、ドキドキ感ゼロでした

勝てる気がしなかったというか、そもそも点が入る気がしなかったんだよね。

やはり、永井選手の怪我がすべてだったのかな(しつこい?)

でも、これが実力というか、男子サッカーは4位まできたことが奇跡みたいなもんで、

ラッキーだったのだろう。

昨日の女子サッカーが素晴らしかったので、何ともギャップを感じたけど、

男子は主要なA代表を入れてないし、戦力的にも最初っから厳しかったのだ。

A代表も大事だけど、やはりオリンピックはこれだけ盛り上がるのだから、

次回は、国を挙げてベストメンバーを選出できるようになるともっと盛り上がると思う。

 

女子は良かったね~。

試合前から、勝っても負けても、「おめでとう&ありがとう」と言う準備はできていた。

本当になでしこは、存在自体が感動

ピカピカでキラキラな姿を決勝まで見られたこと、最後までドキドキさせてくれたこと、

負けたけど、期待を裏切らない、期待を上回る試合でした。

試合後、宮間選手が泣いてたのにもらい泣きしそうだった~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦利品

2012年08月11日 | 子育て記

最近、洋服の好みがめちゃめちゃうるさいエリさん。

只今、絶賛「ピンクしか着ない」宣言中!!

マジで、1回も袖を通してない(通す気配もない)洋服が数着あります。

黒白ボーダーなんて、見た瞬間「これはイヤ!!」と憤慨。

可愛いのに・・・・

女の子みんなが通る道なのかな?と思ったけど、保育所でほかのお友達を見る限り、

みんなピンク以外の色も普通に着てるし(当たり前?)、黒とか着てる子もいます。

先生には、「エリさんはピンクばっかりですね~」と言われる始末。

いやいや、ピンクしか受け付けないのですよ

どうやら、エリさんだけの「こだわり」のようです。

ただ、先生が「エリさんは、ピンクが良く似合う」「可愛い」と、やたらピンクの洋服を褒めるのが影響しているとは思います。

 

そして、バーゲンシーズン到来。

来年も引き続きピンクブームなのかしら?

それとも、逆にピンクはイヤになったりして・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・読めない

一切読めない

でもま、現状を見る限り、ピンクがイヤってことにはならないだろう。

安全パイはピンクでしょう!

と思いつつ、懲りずに母は自分好みでも洋服を選んでしまいます。

ショッピング大好きなので、テンション上がります!!

でも、サイズが100を越えると「可愛い」という代物が激減します

120とかになると、「コレって、自分らと変わらんのちゃう?」と思う。

その時は思わなかったけど、70とか80の洋服、めちゃくちゃ可愛いし

ま、過ぎたサイズは、一切必要ないのだけどね

 

果たして来年、これらの洋服は無事着られるのでしょうか?

っていうか、着ろよ!!贅沢者め!!もったいないお化けが出るゾ!!

とは思うのですが、無理矢理着せる労力が・・・・・プライスレス

敵も相当頑固でしぶといので、根負けしてしまうアラフォーママなのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする