3回目の運動会。
0歳は、まだハイハイもままならない状態での参加だったので、完全に外野。
1歳は、歩けるようになってたので、若干参加気味。
そして、2歳。
うーん。。。。。
初めての参加の時のような、赤帽をかぶってるだけでテンション上がる感じはないね。
入場行進は、全体的にうつむき加減でしぶしぶ感満載。
全員テンション低すぎるだろ~。
徒競走は、みんな気もそぞろ。
2歳だからって、距離短かすぎるだろ~。
なんでしょう。
親子ともども、ちょっと中だるみ的なテンションです。
親としては、競争心も出てくるし、そろそろ面白くなってくるかも~
と意気込むものの、やはり、保育園児というのはまだまだ子供なのです(当たり前)
ほんわかムードなのです。
一番の盛り上がりが、クラス対抗の親の綱引き?
あ~親子リレーもなかなかのテンションです。(年長組全員参加)
パパに混じってママが出場している家族も結構います。
パパが仕事だったのか、パパよりママが速いからなのかは分かりませんが、意外とママも速い人が多かったので、
家族会議で選抜したんじゃないかと思ってます
子供の頃の、運動できる子がモテるという風潮を思い出した~
確かに、男女問わず走るの速い子はかっちょい~。
そして、大人になってもやはりそれは同じなのね~。
私も、20代ならがんばっちゃうんだけどな~、アラフォーママには厳しすぎる・・・・・・はい残念。
パパも20代のパパは颯爽としてる~。(ケン様残念)
やはり若いって素晴らしい
悔しいけど、張り合おうなどという考えは起こさず、あっさり白旗パタパタするのが体のためです。
この手ぶれ感がとっても速そうな写真ですが、スタート出遅れ、ケツ2でした。(笑顔で走ってる時点で想像できた?)
普段の脚力全く生かせず (普段の注意力散漫ぶりのみ発揮)
先生から、「エリさん走るの速いんですよ~」なんて練習風景の報告を受けていたので、うっかり期待した。
本番にハズすといういつのもパターンも想定しつつ、やはりうっかり期待した~
この一喜一憂が無駄なエネルギーなんだよね・・・・この無駄無駄感が育児ってことなのですよ。
毎度毎度しびれるゼ~