母がずっと使っていた、水差し代わりのティーポットがあるのですが、捨ててもらうことにしました。
このティーポット、もともとは私が使いたくて購入したモノで、なんとお値段300円(笑)
まあ、値段はいいのですが、私は紅茶が好きなので、専用のティーポットが欲しくて探していたところ、チープでかわいい形のモノを見つけたので、購入したわけです。
しかし、使い始めて1ヶ月も経たないうちに、置いてあった場所から消えました。
犯人は、母(苦笑)
何故か、母がそのティーポットに水or白湯を入れて独占しているではありませんか。
え?なんで?私が買ったのに、なんで?と思いつつも、300円だしまあいいか、と私は私で少しお値段のいいモノを買いなおして、現在使っています(笑)
この話、実は7~8年前の話なのですが、300円のティーポットは取っ手やフタがプラスチックでできていて、経年劣化でささくれができて、カルキや水垢によってプラスチック部分に白い汚れが目立つようになりました。
結構前から、そろそろ買い替えたらどうか、と提案はしていたのですが、なかなか買い替えると言ってくれず、その気になるまで待つかと思っていたのですが、昨日余りの汚さで不衛生すぎるな、と私の限界が来たので、本日強制的にごみ袋へ入れましたよ。
母は視力が悪いので、その汚れが気にならないみたいなのですが、それはそれはひどい汚れで、汚部屋の片付け動画でよく見る汚れた食器やキッチン用具のそれだったので、
「ああ、汚部屋ってこうやって出来上がっていくのか」
と思いましたね。
冗談抜きで、母が1人暮らしだったら、いまごろきっと汚部屋になってます。
老いるということは、今まできれい好きだった人が、徐々に汚いモノや部屋を使っていても気にならなくなることでもあるのです。
自分も、もしかしたらそうなるかもしれないと思いつつ、少しでもそうならないために、今から準備と努力をしておかないといけないな、と思いました。
このティーポット、もともとは私が使いたくて購入したモノで、なんとお値段300円(笑)
まあ、値段はいいのですが、私は紅茶が好きなので、専用のティーポットが欲しくて探していたところ、チープでかわいい形のモノを見つけたので、購入したわけです。
しかし、使い始めて1ヶ月も経たないうちに、置いてあった場所から消えました。
犯人は、母(苦笑)
何故か、母がそのティーポットに水or白湯を入れて独占しているではありませんか。
え?なんで?私が買ったのに、なんで?と思いつつも、300円だしまあいいか、と私は私で少しお値段のいいモノを買いなおして、現在使っています(笑)
この話、実は7~8年前の話なのですが、300円のティーポットは取っ手やフタがプラスチックでできていて、経年劣化でささくれができて、カルキや水垢によってプラスチック部分に白い汚れが目立つようになりました。
結構前から、そろそろ買い替えたらどうか、と提案はしていたのですが、なかなか買い替えると言ってくれず、その気になるまで待つかと思っていたのですが、昨日余りの汚さで不衛生すぎるな、と私の限界が来たので、本日強制的にごみ袋へ入れましたよ。
母は視力が悪いので、その汚れが気にならないみたいなのですが、それはそれはひどい汚れで、汚部屋の片付け動画でよく見る汚れた食器やキッチン用具のそれだったので、
「ああ、汚部屋ってこうやって出来上がっていくのか」
と思いましたね。
冗談抜きで、母が1人暮らしだったら、いまごろきっと汚部屋になってます。
老いるということは、今まできれい好きだった人が、徐々に汚いモノや部屋を使っていても気にならなくなることでもあるのです。
自分も、もしかしたらそうなるかもしれないと思いつつ、少しでもそうならないために、今から準備と努力をしておかないといけないな、と思いました。