日々是気の向くままに

日々是好日(口実)いろんな分野を気ままに書いていきます。

カラクイ (琉球古典音楽・悪戦苦闘の日々 24)

2017年11月11日 | 日記
三線の重要なパーツとして「カラクイ」がありますね。チンダミ(調弦)するとき必ず回すやつですが、私が初めて買った三線のカラクイは、その削り方がとても粗雑で「ナイフで削った鉛筆」のようにガタガタでした。しかも買ったばかりのとき弦を通す穴の部分で折れてしまい、がっかりしたのを覚えています。こんな削り方なら素人の私でも直せると思い、全く調整していない新品のカラクイを取り寄せ、自分で鉄やすりで削り、棹の穴とピッタリ密着するように調整して取り付けました。使用していて少しでも気に入らない所があると取り替えたくなるので(特に弦を通す穴の位置が悪いとカラクイが戻りやすい)、今持っている三線のカラクイは、自分で再取付3回目くらいですね。肝心の歌三線の稽古より、そんなことばかりしているから、なかなか上達しないのだなあ。