お疲れ様です。
先日からずーっとやってます451ハイトホイール作成。
「まだ、でけへんの?」 う~ん、マットブラックやったら十分なレベルまで来たんですが、グロスにするとまだまだディテールが気になって・・・。こだわりすぎですね。
デフォルトのSCHWLBE DURANOがかなりお疲れやったんで、先日ピンクの折り畳みにインストールしました。では、この際タイヤも更新! と言ったものの、財布も寂しい状態なんで、NET検索!
おおっ!、DURANOの1/3以下の価格! 思わずポチリました~。
取り寄せ品でしたが、結構早く届きました。 DURANOよりかなり柔らかめです。
台湾のメーカーらしいですが、”ダンロップが生産を依頼し、ヤマハがバイク純正指定タイヤに指定する”との事。ええんちゃうのお~。
20×1.0って、GIANT IDIOMの純正であったような? KENDAのカチカチのタイヤやったですかねえ~?
とりあえず仮インストールして、700Cと比較してみます。 「う~ん、やっぱ451はちっこいのお~」 #400研磨を数回やってフロントは終わりにしときます。早速リアに取り掛からんと・・・。9月の”里山サイクリング”に間に合いませんねえ~。
フレームまではまだ着手できません。今年の里山サイクリングは、ナンチャッテGIOSルックフレームで行っちゃいますか?
先日からずーっとやってます451ハイトホイール作成。
「まだ、でけへんの?」 う~ん、マットブラックやったら十分なレベルまで来たんですが、グロスにするとまだまだディテールが気になって・・・。こだわりすぎですね。
デフォルトのSCHWLBE DURANOがかなりお疲れやったんで、先日ピンクの折り畳みにインストールしました。では、この際タイヤも更新! と言ったものの、財布も寂しい状態なんで、NET検索!
おおっ!、DURANOの1/3以下の価格! 思わずポチリました~。
取り寄せ品でしたが、結構早く届きました。 DURANOよりかなり柔らかめです。
台湾のメーカーらしいですが、”ダンロップが生産を依頼し、ヤマハがバイク純正指定タイヤに指定する”との事。ええんちゃうのお~。
20×1.0って、GIANT IDIOMの純正であったような? KENDAのカチカチのタイヤやったですかねえ~?
とりあえず仮インストールして、700Cと比較してみます。 「う~ん、やっぱ451はちっこいのお~」 #400研磨を数回やってフロントは終わりにしときます。早速リアに取り掛からんと・・・。9月の”里山サイクリング”に間に合いませんねえ~。
フレームまではまだ着手できません。今年の里山サイクリングは、ナンチャッテGIOSルックフレームで行っちゃいますか?