お疲れ様です。
本日はIOさん、OKさんお待ちかねの”舞鶴 牡蠣練”に行って来ました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=X79v3K2Uc1o&t=6s
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/368507a2a8ae1481d3146157eab2d491.jpg)
久々にIO兄さんもご参加です。お久しぶりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/964983b409919c5f79c3242b33189945.jpg)
OKさんも前から、「牡蠣行きましょうよ~」と切望されてました。晴れて?本日実行です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/95d73ae127a154e6fbdf8a684ee9f52b.jpg)
天気予報と違うような・・・。寒いし、めちゃ霧出てるし・・・。霧っちゅう事は、晴れるんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/85b3e5b60087aabe67aa4e9dda2ff12d.jpg)
綾部に突入して、霧は晴れましたが、思いっきり曇り?いえいえ、雨でも降りそうな天気です・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/bf0e73d8d80157a21c2c0a0ce5d9bd48.jpg)
国道27号、舞鶴向けです。 そやけど寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/dd198247f02817fa941dece7fc02b8a2.jpg)
今日は牡蠣狙いなんで、”橋政”さんは通過します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/428b30b68d6ae9995a174436cb78b6dc.jpg)
10:30、本日の目的地、”牡蠣小屋 美味星(オイスター)”さんに現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/a0698e45df14ae7a72452dfcc0e41073.jpg)
2名席を3名でと無理な予約をお願いをしてましたが、更に1名増員の4名! 「狭いけど・・・良かったら」と快く承諾頂けました。ということで、牡蠣30個にサザエ1kgをオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/7e3a56324a84eaf4c9962be931f7f885.jpg)
店のお兄さんのお勧めで、アワビも1つ追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/dc26842a4f4780f4cbafdb74b2f269bc.jpg)
一つのテーブルが一杯になった時点で、食材を投入して、SUSのフードを被せて待つこと25分!
見事に蒸しあがりました~。美味そお~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/7d051426e999373896c352587db5c3f3.jpg)
天然物なんで、身は大きいし貝柱がやたらでかいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/42a69b35029d06b1464068459e9c6b3b.jpg)
こちらはアワビ。軽くガーリックバターでソテーしたらフレンチですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/224dde60e44e4a1ecdf6eafae08e856c.jpg)
お店の詳細情報はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/1425559bca10163c4dcd20ba3743a3eb.jpg)
お腹いっぱいで、帰りに”とれとれセンター”で一服します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f8/e9c04e448637a1b80275aea516d1a84e.jpg)
更に藤津峠の”KEKE”さんで、季節のパフェを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/468d2285dc4faa3fd9892f570d30f924.jpg)
14:30、三段池に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/3774386afaf59c16322ae539476e8ac4.jpg)
大満足~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/3559053e8368cc079f808648986f7555.jpg)
本日のメニュー(牡蠣30個、サザエ1kg、アワビ大1個)、一人当たり¥2,250でした。ええやないのお~。
本日はIOさん、OKさんお待ちかねの”舞鶴 牡蠣練”に行って来ました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=X79v3K2Uc1o&t=6s
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/368507a2a8ae1481d3146157eab2d491.jpg)
久々にIO兄さんもご参加です。お久しぶりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/964983b409919c5f79c3242b33189945.jpg)
OKさんも前から、「牡蠣行きましょうよ~」と切望されてました。晴れて?本日実行です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/95d73ae127a154e6fbdf8a684ee9f52b.jpg)
天気予報と違うような・・・。寒いし、めちゃ霧出てるし・・・。霧っちゅう事は、晴れるんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/85b3e5b60087aabe67aa4e9dda2ff12d.jpg)
綾部に突入して、霧は晴れましたが、思いっきり曇り?いえいえ、雨でも降りそうな天気です・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/bf0e73d8d80157a21c2c0a0ce5d9bd48.jpg)
国道27号、舞鶴向けです。 そやけど寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/dd198247f02817fa941dece7fc02b8a2.jpg)
今日は牡蠣狙いなんで、”橋政”さんは通過します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/428b30b68d6ae9995a174436cb78b6dc.jpg)
10:30、本日の目的地、”牡蠣小屋 美味星(オイスター)”さんに現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/a0698e45df14ae7a72452dfcc0e41073.jpg)
2名席を3名でと無理な予約をお願いをしてましたが、更に1名増員の4名! 「狭いけど・・・良かったら」と快く承諾頂けました。ということで、牡蠣30個にサザエ1kgをオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/7e3a56324a84eaf4c9962be931f7f885.jpg)
店のお兄さんのお勧めで、アワビも1つ追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/dc26842a4f4780f4cbafdb74b2f269bc.jpg)
一つのテーブルが一杯になった時点で、食材を投入して、SUSのフードを被せて待つこと25分!
見事に蒸しあがりました~。美味そお~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/7d051426e999373896c352587db5c3f3.jpg)
天然物なんで、身は大きいし貝柱がやたらでかいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/42a69b35029d06b1464068459e9c6b3b.jpg)
こちらはアワビ。軽くガーリックバターでソテーしたらフレンチですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/224dde60e44e4a1ecdf6eafae08e856c.jpg)
お店の詳細情報はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/1425559bca10163c4dcd20ba3743a3eb.jpg)
お腹いっぱいで、帰りに”とれとれセンター”で一服します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f8/e9c04e448637a1b80275aea516d1a84e.jpg)
更に藤津峠の”KEKE”さんで、季節のパフェを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/468d2285dc4faa3fd9892f570d30f924.jpg)
14:30、三段池に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/3774386afaf59c16322ae539476e8ac4.jpg)
大満足~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/3559053e8368cc079f808648986f7555.jpg)
本日のメニュー(牡蠣30個、サザエ1kg、アワビ大1個)、一人当たり¥2,250でした。ええやないのお~。